2024年06月25日
ようやく入荷!
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
タイトルにもあります通り、ようやく入荷という事で、明日SWAMP DEER製品の1段目や耐衝撃性能のあるM5が到着します。
SWAMP DEER製品の内、HD1×24のみ後日とはなりますが、それ以外の商品は、全て明日の入荷となっております。
検品の兼ね合いにもよりますが、既にご予約注文いただいている方の商品は、遅くても木曜日には出荷出来るかと思いますので、よろしくお願い致します。
という事で今一度紹介しておきましょう!
まずはSWAMP DEERから1×24のRMRと形状が同じこちら

非常に使いやすく、マルイ製グロックにも取り付けられるマウントも付属しています。
VFCなどのグロックも少しの加工で装着が可能です。
お次もSWAMP DEERのEQCという1×24

こちらはレンズ上が少しフードの様な形状となっており、太陽の光を少し遮る様な形で、反射を防いでくれます。
防水や衝撃における性能面は1×24の中でもトップクラスとなっております。
こちらもグロックマウントも付属しています。
さぁどんどんいきましょう!
こちらもSWAMP DEERからHD511A

形状はHOLOSUNの物に似ていて、このモデルにもソーラーパネルがあり、光量はそこまでですが、電池が入って居なくても点灯する仕様となっております。
レティクルパターンも切り替える事ができ、非常に覗き易く使い勝手の良いドットサイトに仕上がっております。
ただやはり大きいので、少し重さはあります。
お次はSWAMP DEERではありませんが、実銃対応企画で作られたCOMP M5のレプリカになります。

注意事項にともあります通り、1.5v単4電池では点灯しないモデルにはなりますが、3.7v電池である事から、そのドットは非常に明るく綺麗で、レンズも非常に透明度が高くなっております。
防水性能、耐衝撃性能も実銃企画なので、GBBなどのリコイルで壊れたりする心配もありません。
と、とりあえずここまでがドットサイトです。
お次はスコープ。
まずはSWAMP DEERの4倍スタートのライフルスコープ

なんといってもこのリングがカッコ良く、それでいてめちゃくちゃ使い易い仕様になっています。

4倍使用時の綺麗さはもちろんのこと、倍率を上げてもかなりクリアで見易いスコープに仕上がっています。

そして、今回入荷の最後は、SWAMP DEERの新作!
GT MAX1.2倍ショートスコープ

僕が最も楽しみにしているスコープです。
FFPという事で、倍率を変えるとそのレティクルも変わっていく。
これも素晴らしいのですが、なんと言ってもそのフォルム。
この絶妙に前が短いスタイルが、ARに載せた時により一層カッコ良く決まると確信しています。
ただ、よくある30mm径ではなく、34mm径となりますので、マウントは選ぶ形になりますが、EGのATACRが出た事で種類も豊富ですし、とりあえずはSWAMP DEERのマウントリングが付属しますので、買ったその日から使える事に変わりはありません。
さぁ明日は色々とやって参ります。
元々入荷数の少なかったHD511Aはご予約注文いただいた事で、販売数量も少なくはなりますが、売り切れてしまっても、直ぐに再入荷が可能となりますので、じっくりご検討頂ければ幸いです。
というわけで、皆様のご注文を心待ちにしながら、明日の入荷を待ちたいと思います!!
それではまた!!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com
KNIGHT KINGZです。
タイトルにもあります通り、ようやく入荷という事で、明日SWAMP DEER製品の1段目や耐衝撃性能のあるM5が到着します。
SWAMP DEER製品の内、HD1×24のみ後日とはなりますが、それ以外の商品は、全て明日の入荷となっております。
検品の兼ね合いにもよりますが、既にご予約注文いただいている方の商品は、遅くても木曜日には出荷出来るかと思いますので、よろしくお願い致します。
という事で今一度紹介しておきましょう!
まずはSWAMP DEERから1×24のRMRと形状が同じこちら

非常に使いやすく、マルイ製グロックにも取り付けられるマウントも付属しています。
VFCなどのグロックも少しの加工で装着が可能です。
お次もSWAMP DEERのEQCという1×24

こちらはレンズ上が少しフードの様な形状となっており、太陽の光を少し遮る様な形で、反射を防いでくれます。
防水や衝撃における性能面は1×24の中でもトップクラスとなっております。
こちらもグロックマウントも付属しています。
さぁどんどんいきましょう!
こちらもSWAMP DEERからHD511A

形状はHOLOSUNの物に似ていて、このモデルにもソーラーパネルがあり、光量はそこまでですが、電池が入って居なくても点灯する仕様となっております。
レティクルパターンも切り替える事ができ、非常に覗き易く使い勝手の良いドットサイトに仕上がっております。
ただやはり大きいので、少し重さはあります。
お次はSWAMP DEERではありませんが、実銃対応企画で作られたCOMP M5のレプリカになります。

注意事項にともあります通り、1.5v単4電池では点灯しないモデルにはなりますが、3.7v電池である事から、そのドットは非常に明るく綺麗で、レンズも非常に透明度が高くなっております。
防水性能、耐衝撃性能も実銃企画なので、GBBなどのリコイルで壊れたりする心配もありません。
と、とりあえずここまでがドットサイトです。
お次はスコープ。
まずはSWAMP DEERの4倍スタートのライフルスコープ

なんといってもこのリングがカッコ良く、それでいてめちゃくちゃ使い易い仕様になっています。

4倍使用時の綺麗さはもちろんのこと、倍率を上げてもかなりクリアで見易いスコープに仕上がっています。

そして、今回入荷の最後は、SWAMP DEERの新作!
GT MAX1.2倍ショートスコープ

僕が最も楽しみにしているスコープです。
FFPという事で、倍率を変えるとそのレティクルも変わっていく。
これも素晴らしいのですが、なんと言ってもそのフォルム。
この絶妙に前が短いスタイルが、ARに載せた時により一層カッコ良く決まると確信しています。
ただ、よくある30mm径ではなく、34mm径となりますので、マウントは選ぶ形になりますが、EGのATACRが出た事で種類も豊富ですし、とりあえずはSWAMP DEERのマウントリングが付属しますので、買ったその日から使える事に変わりはありません。
さぁ明日は色々とやって参ります。
元々入荷数の少なかったHD511Aはご予約注文いただいた事で、販売数量も少なくはなりますが、売り切れてしまっても、直ぐに再入荷が可能となりますので、じっくりご検討頂ければ幸いです。
というわけで、皆様のご注文を心待ちにしながら、明日の入荷を待ちたいと思います!!
それではまた!!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00