2024年02月29日
SWAMP DEER 新作
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
昨日SWAMP DEER製品の再入荷と新しいラインナップの追加がありまして、ドットサイトやスコープのレビューを。
とは思っていたのですが、それよりも先にアナウンスしておきたい新作の発表が本日ありましたので、そちらを紹介しておきたいと思います。
それがこちら。

LAV-EDというモデルで、ショートスコープなんですが、これはもう絶対に入荷したいという理由が2つありまして、1つはまず等倍スタートであること。
我々Airsoftユーザーにとって1倍スタートのスコープはかなり重宝しますよねー。
近距離戦が多くなりがちなので、ドットサイトの様に使えるスコープはやはり使い勝手が良いです。
倍率は1-10ということで、MAXは10倍までありまして、離れたところからでもしっかり見ていける優れたスコープになっています。
そして2つ目の魅力は、このスコープのレティクル。
それがこちら。

ATACRの様なレティクルになっております。
中央だけを光らせる事が可能なのかどうか、そこを採用するのかどうかはこれからにはなりますが、光るならもう言う事はないですね。
ただ、FFPではなくSFPになるので、倍率によるレティクルの変化はない仕様かなといったところです。

見た目もシンプルでカッコいいですし、あとはスローレバーがあれば完璧なんですが、まだまだリリースは先だと思いますので、これからどうなっていくのか楽しみでもあります。
あくまでも発表段階なので、仕様変更やデザイン変更等もあるかとは思いますが、注目していきたいと思います。
てなわけで、本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
昨日SWAMP DEER製品の再入荷と新しいラインナップの追加がありまして、ドットサイトやスコープのレビューを。
とは思っていたのですが、それよりも先にアナウンスしておきたい新作の発表が本日ありましたので、そちらを紹介しておきたいと思います。
それがこちら。

LAV-EDというモデルで、ショートスコープなんですが、これはもう絶対に入荷したいという理由が2つありまして、1つはまず等倍スタートであること。
我々Airsoftユーザーにとって1倍スタートのスコープはかなり重宝しますよねー。
近距離戦が多くなりがちなので、ドットサイトの様に使えるスコープはやはり使い勝手が良いです。
倍率は1-10ということで、MAXは10倍までありまして、離れたところからでもしっかり見ていける優れたスコープになっています。
そして2つ目の魅力は、このスコープのレティクル。
それがこちら。

ATACRの様なレティクルになっております。
中央だけを光らせる事が可能なのかどうか、そこを採用するのかどうかはこれからにはなりますが、光るならもう言う事はないですね。
ただ、FFPではなくSFPになるので、倍率によるレティクルの変化はない仕様かなといったところです。

見た目もシンプルでカッコいいですし、あとはスローレバーがあれば完璧なんですが、まだまだリリースは先だと思いますので、これからどうなっていくのか楽しみでもあります。
あくまでも発表段階なので、仕様変更やデザイン変更等もあるかとは思いますが、注目していきたいと思います。
てなわけで、本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年02月28日
SWAMP DEER再入荷&新作着弾
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日はGo To TOKUSHIMAにギリギリで間に合わなかったSWAMP DEER製品の再入荷と新作の入荷がありましたのでお知らせしておきたいと思います!
新作のレビュー等につきましては、また後日ブログにて記載していこうと思いますので、本日は簡単な紹介だけにしておきます。
それではいきましょう!
まずは再入荷SENTRY 1×24 Mini Reflex

こちらはもう定番となりました。
大変人気の商品で、RMRと同じ様な形状をしているドットサイトになります。
しばらく欠品しておりましたが、本日再入荷です。
お次は、チューブタイプのドットサイト
TA-3です。

関西骸骨サバゲーマー Sasugo様にもご愛用いただき、そのスペックについてYouTube等でもレビューいただいたTA-3は、リリース当初はマウントの自由度があまりなく、その点残念に思っていましたが、この度アップデートされ、 T-2系のマウントへの装着も可能になりました。
こちらも大変見やすく使いやすいドットサイトになっております。
欠品しておりましたがこちらも本日再入荷致しました。
お次は新作です。

EQC 1×24 Mini Reflexになります。
SENTRYもHD1×24も実銃規格のスペックではございますが、Mini Reflex史上最上級のスペックを備えたEQC 1×24は、防水性能はIPX8となっております。
水深100m相当の水圧テストをクリアしなければ、IPX8のグレードにはなりませんが、EQCはその試験をクリアしています。
というわけで汚れてきたら、拭くより洗った方が早いし綺麗になると思います。笑
そして最後になります。
新しいライフルスコープ

HD MAX 4-16×44 SFPとなります。
最低倍率は4倍ですが、最大は16倍まであり、マークスマンライフル、スナイパーライフルに大変良く似合うスコープになっております。
後付けのリングがカッコ良くて、思わず入荷する事になりましたスコープですが、従来の4-16と入れ替わる形で定番商品になれば良いなぁと思っております。
といった感じのラインナップとなっており、今後定番品になるか、今回のみの入荷となるかは様子を見ながら判断していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
てなわけでいつでもご注文お待ちしております!
それではまた次回!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日はGo To TOKUSHIMAにギリギリで間に合わなかったSWAMP DEER製品の再入荷と新作の入荷がありましたのでお知らせしておきたいと思います!
新作のレビュー等につきましては、また後日ブログにて記載していこうと思いますので、本日は簡単な紹介だけにしておきます。
それではいきましょう!
まずは再入荷SENTRY 1×24 Mini Reflex

こちらはもう定番となりました。
大変人気の商品で、RMRと同じ様な形状をしているドットサイトになります。
しばらく欠品しておりましたが、本日再入荷です。
お次は、チューブタイプのドットサイト
TA-3です。

関西骸骨サバゲーマー Sasugo様にもご愛用いただき、そのスペックについてYouTube等でもレビューいただいたTA-3は、リリース当初はマウントの自由度があまりなく、その点残念に思っていましたが、この度アップデートされ、 T-2系のマウントへの装着も可能になりました。
こちらも大変見やすく使いやすいドットサイトになっております。
欠品しておりましたがこちらも本日再入荷致しました。
お次は新作です。

EQC 1×24 Mini Reflexになります。
SENTRYもHD1×24も実銃規格のスペックではございますが、Mini Reflex史上最上級のスペックを備えたEQC 1×24は、防水性能はIPX8となっております。
水深100m相当の水圧テストをクリアしなければ、IPX8のグレードにはなりませんが、EQCはその試験をクリアしています。
というわけで汚れてきたら、拭くより洗った方が早いし綺麗になると思います。笑
そして最後になります。
新しいライフルスコープ

HD MAX 4-16×44 SFPとなります。
最低倍率は4倍ですが、最大は16倍まであり、マークスマンライフル、スナイパーライフルに大変良く似合うスコープになっております。
後付けのリングがカッコ良くて、思わず入荷する事になりましたスコープですが、従来の4-16と入れ替わる形で定番商品になれば良いなぁと思っております。
といった感じのラインナップとなっており、今後定番品になるか、今回のみの入荷となるかは様子を見ながら判断していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
てなわけでいつでもご注文お待ちしております!
それではまた次回!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年02月27日
HARDCORE TACTICS
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日は、海外での人気を誇る日本のメーカー「HARDCORE TACTICS」について紹介したいと思います!
HARDCORE TACTICSの代表様は、僕の古い友人で、海外市場を中心に活躍されております。
コンセプトは
日本の大切な文化であるアニメ、漫画、ゲームなどの影響を受けて誕生したタクティカルブランド

様々な商品ラインナップがあり、そのどれもが個性的で、女性にもきっと刺さるブランドになっています。
一度は見た事があるかもしれませんが、代表的な商品として、「猫耳ヘッドセットカバー」


またこちらの「MAG PANTSU」


マガジンを守り、リロードを早めるバンパーで、実用性とユーモア溢れる商品となっており、クールでセクシー、そしてタクティカルに。
というキャッチフレーズがピッタリのアイテムとなっております。
他にも最高にかわいい「民間軍事猫」のワッペン

今は無き某PMC「ブラック⚪︎ォーター」の様なデザインで、あちらは熊、こちらは猫!
あまりにも上手すぎますし、大変可愛くタクティカルなワッペンとなっております。
またキャップやTシャツなどのオリジナルアパレル商品もあり、刺さる人にはしっかりと刺さるデザインになっています。

そしてGo To TOKUSHIMAにて現物を見た、これは凄い…と思ったブーニーハット。


アニマルイヤーシリーズという事で、耳の生えたブーニーハットなんですが、寿堂様とのコラボモデルらしく、その名も「バニーブーニー」
うさぎさんの耳ってことですね。
で、何が凄いのかというと、この耳本当にうさぎの様に立ったままなんですよ。
大体こういうのって、ペロンってなるイメージなんですが、しっかり形状を保っていて耳が倒れない…。
凄すぎる。
タクティカルに可愛らしさを備えて、フィールドを駆け回る…。
なんて素晴らしいのか。
マルチカムとマルチカムブラックの2色展開で、大変合わせやすいハットになっています。
JADE fabbricaのポーチにHARDCORE TACTICSのワッペンを貼って、バニーブーニーを被り、フィールドを駆け回って欲しいものです。
てなわけで、簡単ではございますが紹介とさせていただき、他にも魅力的なオリジナル商品が多数溢れるHARDCORE TACTICS様のショップページはこちらからどうぞ!
https://hxctacs.com/
instagramも是非フォローを!!
https://www.instagram.com/hardcoretactics?igsh=MTI2bnA1b2k5dG9oOQ==
よろしくお願い致します!

本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日は、海外での人気を誇る日本のメーカー「HARDCORE TACTICS」について紹介したいと思います!
HARDCORE TACTICSの代表様は、僕の古い友人で、海外市場を中心に活躍されております。
コンセプトは
日本の大切な文化であるアニメ、漫画、ゲームなどの影響を受けて誕生したタクティカルブランド

様々な商品ラインナップがあり、そのどれもが個性的で、女性にもきっと刺さるブランドになっています。
一度は見た事があるかもしれませんが、代表的な商品として、「猫耳ヘッドセットカバー」


またこちらの「MAG PANTSU」


マガジンを守り、リロードを早めるバンパーで、実用性とユーモア溢れる商品となっており、クールでセクシー、そしてタクティカルに。
というキャッチフレーズがピッタリのアイテムとなっております。
他にも最高にかわいい「民間軍事猫」のワッペン

今は無き某PMC「ブラック⚪︎ォーター」の様なデザインで、あちらは熊、こちらは猫!
あまりにも上手すぎますし、大変可愛くタクティカルなワッペンとなっております。
またキャップやTシャツなどのオリジナルアパレル商品もあり、刺さる人にはしっかりと刺さるデザインになっています。

そしてGo To TOKUSHIMAにて現物を見た、これは凄い…と思ったブーニーハット。


アニマルイヤーシリーズという事で、耳の生えたブーニーハットなんですが、寿堂様とのコラボモデルらしく、その名も「バニーブーニー」
うさぎさんの耳ってことですね。
で、何が凄いのかというと、この耳本当にうさぎの様に立ったままなんですよ。
大体こういうのって、ペロンってなるイメージなんですが、しっかり形状を保っていて耳が倒れない…。
凄すぎる。
タクティカルに可愛らしさを備えて、フィールドを駆け回る…。
なんて素晴らしいのか。
マルチカムとマルチカムブラックの2色展開で、大変合わせやすいハットになっています。
JADE fabbricaのポーチにHARDCORE TACTICSのワッペンを貼って、バニーブーニーを被り、フィールドを駆け回って欲しいものです。
てなわけで、簡単ではございますが紹介とさせていただき、他にも魅力的なオリジナル商品が多数溢れるHARDCORE TACTICS様のショップページはこちらからどうぞ!
https://hxctacs.com/
instagramも是非フォローを!!
https://www.instagram.com/hardcoretactics?igsh=MTI2bnA1b2k5dG9oOQ==
よろしくお願い致します!

本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年02月26日
Go To TOKUSHIMA
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
数日ちょっとバタバタしておりまして、ブログの更新が出来ておりませんでしたが、24日、25日は徳島県で開催されましたミリタリー&サバゲーイベント「Go To TOKUSHIMA」に出店して参りました!

今回はKNIGHT KINGZとは何ぞや。
というのをまず知っていただきたかったので、取り扱い商品をフルに持参しようって事で、SWAMP DEER、Evolution Gear、SPEC PRESICION、JADE fabbricaこれらを中心として、1つ1つの個数ではなく、とにかく種類を多く持っていきました。
光学機器やマウント関連、いわゆるAirsoft Suppliesゾーン

そして、CORDURAナイロン、Milspec生地で仕上げているオリジナルブランドJADE fabbricaゾーン

という感じで配置して臨みました。
Airsoft Suppliesゾーンは、ドットサイトコーナー、スコープコーナー、マウントコーナー、マグニファイアコーナー、SWAMP DEERみたいな感じでカテゴリ分けして並べるのも良いかなーと思っていたのですが、減った時の隙間が気になってくるので、結局なんとなく統一感を出した様な配置になりました…笑
SWAMP DEERは、そのスペックについて強めに主張してました笑

その甲斐あってか、HD1×24は完売となりました。
ありがとうございました。
JADE fabbricaコーナーは、棲み分けが出来ており、わかりやすくブース設置出来ていたかなと思います。
今回CORDURAナイロンで作ったスマホ用のストラップホルダーを新作として用意という形になりましたが、女性の方を中心にたくさん買っていただけた事も嬉しい限りでございました。

スマホストラップの基部ってビニールみたいな素材でめちゃくちゃ切れますよね…。
でもCORDURAナイロンなら大丈夫!
という売りでしっかりアピール出来たかなと思います。
ご出店されていた他店様のブースも撮影しようかなと思ったのですが、やはりブログに勝手に載せるのも良くないですし、お忙しいところにブログに載せたいんでーと言いにいくのも何か違う気がして、今回は辞めておいた事を少し後悔しています…汗
ただ、想像以上に足を運んで下さいました事を大変嬉しく思いましたし、それぞれのコーナーで複数お買い上げいただいた方もいらっしゃったり、色んなお話しが出来た事もこのイベントに参加して良かったと思える充実した2日間でございました。
主催の皆様、各メーカーの皆様、ご来場いただいたお客様、改めて2日間本当にありがとうございました!!
またこういったイベントに参加出来る日を楽しみにしております。
Go To TOKUSHIMA最高でした!!
また、これは個人的なお話しではございますが、非常に古くからの友人であり、私と同世代であるHARDCORE TACTICS、Aohate CUSTOMのご代表様と久々の再開で盛り上がり、どちらのメーカーも当ブログで紹介させて欲しいと話しをつけてきましたので、近日中にそちらについても記載していきたいと考えております。
本当はもう少しどんな感じだったのか書きたかったのですが、薄っぺらい内容になってしまい申し訳ございません。
ただ、取材もしていただき、きっとそちらでより詳しく書いて下さると思うので、紹介していただけましたら、こちらでもまた記載したいと思っています。
てなわけで、本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
数日ちょっとバタバタしておりまして、ブログの更新が出来ておりませんでしたが、24日、25日は徳島県で開催されましたミリタリー&サバゲーイベント「Go To TOKUSHIMA」に出店して参りました!

今回はKNIGHT KINGZとは何ぞや。
というのをまず知っていただきたかったので、取り扱い商品をフルに持参しようって事で、SWAMP DEER、Evolution Gear、SPEC PRESICION、JADE fabbricaこれらを中心として、1つ1つの個数ではなく、とにかく種類を多く持っていきました。
光学機器やマウント関連、いわゆるAirsoft Suppliesゾーン

そして、CORDURAナイロン、Milspec生地で仕上げているオリジナルブランドJADE fabbricaゾーン

という感じで配置して臨みました。
Airsoft Suppliesゾーンは、ドットサイトコーナー、スコープコーナー、マウントコーナー、マグニファイアコーナー、SWAMP DEERみたいな感じでカテゴリ分けして並べるのも良いかなーと思っていたのですが、減った時の隙間が気になってくるので、結局なんとなく統一感を出した様な配置になりました…笑
SWAMP DEERは、そのスペックについて強めに主張してました笑

その甲斐あってか、HD1×24は完売となりました。
ありがとうございました。
JADE fabbricaコーナーは、棲み分けが出来ており、わかりやすくブース設置出来ていたかなと思います。
今回CORDURAナイロンで作ったスマホ用のストラップホルダーを新作として用意という形になりましたが、女性の方を中心にたくさん買っていただけた事も嬉しい限りでございました。

スマホストラップの基部ってビニールみたいな素材でめちゃくちゃ切れますよね…。
でもCORDURAナイロンなら大丈夫!
という売りでしっかりアピール出来たかなと思います。
ご出店されていた他店様のブースも撮影しようかなと思ったのですが、やはりブログに勝手に載せるのも良くないですし、お忙しいところにブログに載せたいんでーと言いにいくのも何か違う気がして、今回は辞めておいた事を少し後悔しています…汗
ただ、想像以上に足を運んで下さいました事を大変嬉しく思いましたし、それぞれのコーナーで複数お買い上げいただいた方もいらっしゃったり、色んなお話しが出来た事もこのイベントに参加して良かったと思える充実した2日間でございました。
主催の皆様、各メーカーの皆様、ご来場いただいたお客様、改めて2日間本当にありがとうございました!!
またこういったイベントに参加出来る日を楽しみにしております。
Go To TOKUSHIMA最高でした!!
また、これは個人的なお話しではございますが、非常に古くからの友人であり、私と同世代であるHARDCORE TACTICS、Aohate CUSTOMのご代表様と久々の再開で盛り上がり、どちらのメーカーも当ブログで紹介させて欲しいと話しをつけてきましたので、近日中にそちらについても記載していきたいと考えております。
本当はもう少しどんな感じだったのか書きたかったのですが、薄っぺらい内容になってしまい申し訳ございません。
ただ、取材もしていただき、きっとそちらでより詳しく書いて下さると思うので、紹介していただけましたら、こちらでもまた記載したいと思っています。
てなわけで、本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年02月22日
間に合わなかったSWAMP DEER
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日は週末のイベントには、残念ながら間に合わなかったSWAMP DEER製品の新しいラインナップと再入荷について、またご案内ということで。
今回の入荷で売り切れとなっております最新版のTA-3、RMRタイプの1×24も再入荷でございます。
TA-3は、最初のモデルはT-2系マウントが装着出来ない状態でしたが、新しくなってからは、反対側に凹みが追加され、UNITY MICRO MOUNTなども装着できる様になりました。
これは僕がSWAMP DEER側に意見をした内容で、装着出来ないのは残念です。
と伝えた後の反映となったので、正直むちゃくちゃ嬉しかったです。
こういった声を聞いて改善してくれるのもしっかりしたメーカーならではなのかなと思います。

RMRタイプの1×24は、定番になりつつある大変良いドットサイト

ピストルにも良し!スコープマウントのオフセットなんかにも良し!
当店オリジナルのハイマウントでも良し!
という事で、色んな場面で活躍出来るドットサイトだと思っています。
少し形状の違ったHD1×24の方もありまして

こちらも素晴らしい!
ですが、今回新たな1×24ということで先日も軽く紹介しましたが、こちらのモデル

これもまたカッコいいですねー。
何種類Mini Refrexを用意するんだって感じですが、カッコ良いのは仕方ない!
でこちらせっかくなのでスペック紹介しておきましょう!

重さは30gとかなり軽いですね。
ドットサイズは3MOA
防水性能はIPX8と最上級
耐衝撃性能は1500G
という感じです。
穴位置や規格は、こちらもRMR基準かと思いますので、これまで通り色んなマウントに装着する事が出来ますし、当店のハイマウントも使える事でしょう。
あー本当にイベントに持参したかった…涙
無念でござる。
もちろん到着後は商品ページ等も作成したり、ブログにて現物の紹介もしていこうと思っておりますので、興味のある方は是非チェックのほど、よろしくお願い致します。
てなわけで、ちょっと明日は準備等でブログの更新をお休みさせていただこうと思っておりますので、ご了承ください!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日は週末のイベントには、残念ながら間に合わなかったSWAMP DEER製品の新しいラインナップと再入荷について、またご案内ということで。
今回の入荷で売り切れとなっております最新版のTA-3、RMRタイプの1×24も再入荷でございます。
TA-3は、最初のモデルはT-2系マウントが装着出来ない状態でしたが、新しくなってからは、反対側に凹みが追加され、UNITY MICRO MOUNTなども装着できる様になりました。
これは僕がSWAMP DEER側に意見をした内容で、装着出来ないのは残念です。
と伝えた後の反映となったので、正直むちゃくちゃ嬉しかったです。
こういった声を聞いて改善してくれるのもしっかりしたメーカーならではなのかなと思います。

RMRタイプの1×24は、定番になりつつある大変良いドットサイト

ピストルにも良し!スコープマウントのオフセットなんかにも良し!
当店オリジナルのハイマウントでも良し!
という事で、色んな場面で活躍出来るドットサイトだと思っています。
少し形状の違ったHD1×24の方もありまして

こちらも素晴らしい!
ですが、今回新たな1×24ということで先日も軽く紹介しましたが、こちらのモデル

これもまたカッコいいですねー。
何種類Mini Refrexを用意するんだって感じですが、カッコ良いのは仕方ない!
でこちらせっかくなのでスペック紹介しておきましょう!

重さは30gとかなり軽いですね。
ドットサイズは3MOA
防水性能はIPX8と最上級
耐衝撃性能は1500G
という感じです。
穴位置や規格は、こちらもRMR基準かと思いますので、これまで通り色んなマウントに装着する事が出来ますし、当店のハイマウントも使える事でしょう。
あー本当にイベントに持参したかった…涙
無念でござる。
もちろん到着後は商品ページ等も作成したり、ブログにて現物の紹介もしていこうと思っておりますので、興味のある方は是非チェックのほど、よろしくお願い致します。
てなわけで、ちょっと明日は準備等でブログの更新をお休みさせていただこうと思っておりますので、ご了承ください!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年02月21日
さぁGo To TOKUSHIMA
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
いよいよ開催まであと3日と迫った徳島でのミリタリーサバゲーイベント「Go To TOKUSHIMA」ですが、いきなり残念なお知らせをしなければなりません…涙
SWAMP DEER製品の着弾がギリギリ間に合わず、持っていこうと思っていた商品を持参することが出来なくなりました…。
大変申し訳ございません。
ただ、全くないわけではありませんので、ドットサイトやスコープなど、少量にはなりますが、実際に目で見て知っていただける様にしたいとは考えております。
また、今回ちょっと訳アリのCOMP M5なども持参しますので、当日は会場にて吟味していただければ幸いです。
あれやこれやと悩んでいる内に開催まで日がない状態で、若干焦ってはおりますが、せっかくのイベントですから、少しでも多くの商品を持参出来る様に厳選しつつ、用意していけたらといったところです。

低倍率のスコープだけでも
Evolution Gear VUDO
Evolution Gear NIGHT FORCE ATACR
Evolution Gear TANGO6T
SWAMP DEER 1.2-6X24mm IR
などなど、また特価品のRazor HDも持参致します。
あー!
準備しないとまずいぞー!って事で頑張っていきたいと思います。
ちょっとバタバタしすぎて、数日ブログが飛び飛びになってしまったら申し訳ございません!
てなわけで簡単ではございますが、本日はこの辺で!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
いよいよ開催まであと3日と迫った徳島でのミリタリーサバゲーイベント「Go To TOKUSHIMA」ですが、いきなり残念なお知らせをしなければなりません…涙
SWAMP DEER製品の着弾がギリギリ間に合わず、持っていこうと思っていた商品を持参することが出来なくなりました…。
大変申し訳ございません。
ただ、全くないわけではありませんので、ドットサイトやスコープなど、少量にはなりますが、実際に目で見て知っていただける様にしたいとは考えております。
また、今回ちょっと訳アリのCOMP M5なども持参しますので、当日は会場にて吟味していただければ幸いです。
あれやこれやと悩んでいる内に開催まで日がない状態で、若干焦ってはおりますが、せっかくのイベントですから、少しでも多くの商品を持参出来る様に厳選しつつ、用意していけたらといったところです。

低倍率のスコープだけでも
Evolution Gear VUDO
Evolution Gear NIGHT FORCE ATACR
Evolution Gear TANGO6T
SWAMP DEER 1.2-6X24mm IR
などなど、また特価品のRazor HDも持参致します。
あー!
準備しないとまずいぞー!って事で頑張っていきたいと思います。
ちょっとバタバタしすぎて、数日ブログが飛び飛びになってしまったら申し訳ございません!
てなわけで簡単ではございますが、本日はこの辺で!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年02月20日
LE仕様 MWS ベース銃完成
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日は昨日に引き続いて、LE仕様のMWSを完成まで進めて参りました。
インナーバレルの交換とMAGPUL AFG2の装着のみではありますが、サクッとやっていきましょーという事で、バレルは飛鋭210mmを選択


純正より少し短くなっていますが、内径6.05で真夏の初速が怖いということで、250mmは辞めておきました。
で、初速は大体0.2gで86m/sぐらいでした。
マガジンはそれなりに温めて測ったので、上がっても90m/sぐらいかなーと思います。
250mmだったら、95m/sとかいくのかもしれない…。
で、AFG2の取り付け。
こちらもストックやハンドガードに合わせて、ODカラーを選択。

という事で強烈にカッコいい鉄砲に仕上がりました!!
いやーめちゃくちゃカッコいいですねー!
で光学機器の選択もミリフォト同様、 Daniel DefenceマウントのT-2という事で、こちらも搭載させていただきました。

あとはレーザーデバイスやライトが付けば、もう完璧!!
という事でこれにてMWSベースの外装カスタムは完了!
また次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日は昨日に引き続いて、LE仕様のMWSを完成まで進めて参りました。
インナーバレルの交換とMAGPUL AFG2の装着のみではありますが、サクッとやっていきましょーという事で、バレルは飛鋭210mmを選択


純正より少し短くなっていますが、内径6.05で真夏の初速が怖いということで、250mmは辞めておきました。
で、初速は大体0.2gで86m/sぐらいでした。
マガジンはそれなりに温めて測ったので、上がっても90m/sぐらいかなーと思います。
250mmだったら、95m/sとかいくのかもしれない…。
で、AFG2の取り付け。
こちらもストックやハンドガードに合わせて、ODカラーを選択。

という事で強烈にカッコいい鉄砲に仕上がりました!!
いやーめちゃくちゃカッコいいですねー!
で光学機器の選択もミリフォト同様、 Daniel DefenceマウントのT-2という事で、こちらも搭載させていただきました。

あとはレーザーデバイスやライトが付けば、もう完璧!!
という事でこれにてMWSベースの外装カスタムは完了!
また次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年02月19日
LE仕様 MWS終盤
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
先日より組み上げていたMWSベースのLE仕様のM4ですが、MAGPUL CTRストックやTROYのアイアンサイトも装着して、いよいよ素体の完成が近づいてきました。
今回はMK4のODカラーに合わせて、ODGのCTRストックを装着して、後に装着するフォアグリップもMAGPUL AFG2のODカラーとしております。
ミリフォトで見るLEのM4ですね!
あとは、Airsoft97様のインナーバレル飛鋭を組み込んで欲しいとの事で、210mmを選択して、こちらも組み込む形となります。

いやーCTRやアイアンサイトが付くとよりカッコよくなりました!
光学機器等はまだ悩んでいるみたいですが、至高の1本に仕上がりつつありますので、しっかりとセットアップしていただき、カッコいい鉄砲に仕上げていただければ幸いです。
という感じで、簡単ではございますが、本日はこの辺で!
また次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
先日より組み上げていたMWSベースのLE仕様のM4ですが、MAGPUL CTRストックやTROYのアイアンサイトも装着して、いよいよ素体の完成が近づいてきました。
今回はMK4のODカラーに合わせて、ODGのCTRストックを装着して、後に装着するフォアグリップもMAGPUL AFG2のODカラーとしております。
ミリフォトで見るLEのM4ですね!
あとは、Airsoft97様のインナーバレル飛鋭を組み込んで欲しいとの事で、210mmを選択して、こちらも組み込む形となります。

いやーCTRやアイアンサイトが付くとよりカッコよくなりました!
光学機器等はまだ悩んでいるみたいですが、至高の1本に仕上がりつつありますので、しっかりとセットアップしていただき、カッコいい鉄砲に仕上げていただければ幸いです。
という感じで、簡単ではございますが、本日はこの辺で!
また次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年02月18日
SWAMP DEERあれこれ
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日は次回入荷の際にラインナップとして追加される新しいSWAMP DEERの製品について、簡単に紹介しておきたいと思います!
てなわけでいってみましょう!
まずは、以前からこれどーかなー?と思っていた4-16倍のライフルスコープ
こちらです。

この取り外し可能なリングがめっちゃカッコいい。
そして使いやすそうな感じがしたので、試しに数本入荷してみようという事で発注しました。

パッケージもカッコよく、いつものロゴ入りクリーニングクロスやフードも付いています。
30mm径となりますのでマウントの選択肢も多く、色々フォルムも楽しんでいただけるのかなと思います。
レンズの透明度は言うまでもなく、かなり綺麗な感じなので実際に覗くのが楽しみです。
これもまた到着後に見ていきたいと思います。
そしてお次は新しい形のMini Refrex!


現在取り扱っている2つとはまた違ったフォルムで、こちらのモデルは更に防水性能がIPX8となり、より向上しています。

ヤバいですね。
めちゃくちゃ綺麗です。
それでいてピストルにも非常に似合う。
カッコ良過ぎます。

マウントも20mmレイル用と多分グロック用かな?(要確認)のマウントが付属します。

ドットのサイズは3MOAだそうで、大きすぎず小さ過ぎずといったところです。
これもまた実際に確認をしながら、3つのMini Refrexを見比べたりして、比較していけたらなと思っております。
その他、定番商品の再入荷も含め、イベントに間に合うかどうかギリギリのところではありますが、間に合えばどちらも持参します!
といった感じで、本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日は次回入荷の際にラインナップとして追加される新しいSWAMP DEERの製品について、簡単に紹介しておきたいと思います!
てなわけでいってみましょう!
まずは、以前からこれどーかなー?と思っていた4-16倍のライフルスコープ
こちらです。

この取り外し可能なリングがめっちゃカッコいい。
そして使いやすそうな感じがしたので、試しに数本入荷してみようという事で発注しました。

パッケージもカッコよく、いつものロゴ入りクリーニングクロスやフードも付いています。
30mm径となりますのでマウントの選択肢も多く、色々フォルムも楽しんでいただけるのかなと思います。
レンズの透明度は言うまでもなく、かなり綺麗な感じなので実際に覗くのが楽しみです。
これもまた到着後に見ていきたいと思います。
そしてお次は新しい形のMini Refrex!


現在取り扱っている2つとはまた違ったフォルムで、こちらのモデルは更に防水性能がIPX8となり、より向上しています。

ヤバいですね。
めちゃくちゃ綺麗です。
それでいてピストルにも非常に似合う。
カッコ良過ぎます。

マウントも20mmレイル用と多分グロック用かな?(要確認)のマウントが付属します。

ドットのサイズは3MOAだそうで、大きすぎず小さ過ぎずといったところです。
これもまた実際に確認をしながら、3つのMini Refrexを見比べたりして、比較していけたらなと思っております。
その他、定番商品の再入荷も含め、イベントに間に合うかどうかギリギリのところではありますが、間に合えばどちらも持参します!
といった感じで、本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年02月17日
いよいよ来週末!
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
いよいよ来週末に迫ったミリタリー&サバゲー物販イベント「Go To TOKUSHIMA」
ご来場予定の皆様、まだ知らなかった皆様、準備はよろしいでしょうか!
当日当店の場所はこちらになります。

入り口入ってすぐ!
という事で、ありがとうございます。
今回四国初のイベントという事で、少しでも実際に目で見て、ご判断いただける様に光学機器を中心に持参しようと思っております。

基本的なラインナップは、Evolution GearやSPEC PRESICION、SWAMP DEERとなっておりますが、SWAMP DEER製品がイベントに間に合うかどうか凄く不安な状況です。
今現在は五分五分です…。
ただ、在庫のある物は持参しますので、どんな物なのかという点に関しては、ご覧いただけるかと思います。
またJADE fabbrica様の製品も多数という事で、CODURAナイロンの良さ、強さと工夫をこれまた感じて貰えたらなと思っております。

あとは、ちょっと不具合のある特価品やイベント限定価格の物も用意したいなと思っておりますので、是非当店ブースまで遊びに来ていただければと思います。
という感じで、24日13:00からと少し遅めのスタート、25日10:00からという2日間、楽しみにしていてください!
よろしくお願い致します!!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
いよいよ来週末に迫ったミリタリー&サバゲー物販イベント「Go To TOKUSHIMA」
ご来場予定の皆様、まだ知らなかった皆様、準備はよろしいでしょうか!
当日当店の場所はこちらになります。

入り口入ってすぐ!
という事で、ありがとうございます。
今回四国初のイベントという事で、少しでも実際に目で見て、ご判断いただける様に光学機器を中心に持参しようと思っております。

基本的なラインナップは、Evolution GearやSPEC PRESICION、SWAMP DEERとなっておりますが、SWAMP DEER製品がイベントに間に合うかどうか凄く不安な状況です。
今現在は五分五分です…。
ただ、在庫のある物は持参しますので、どんな物なのかという点に関しては、ご覧いただけるかと思います。
またJADE fabbrica様の製品も多数という事で、CODURAナイロンの良さ、強さと工夫をこれまた感じて貰えたらなと思っております。

あとは、ちょっと不具合のある特価品やイベント限定価格の物も用意したいなと思っておりますので、是非当店ブースまで遊びに来ていただければと思います。
という感じで、24日13:00からと少し遅めのスタート、25日10:00からという2日間、楽しみにしていてください!
よろしくお願い致します!!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00