2024年08月30日

皆さんのカッコいい鉄砲集

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

台風の進行がめちゃくちゃに遅く、こちらは今日も特に何にもない状況でございますが、明日どうなるのか凄く気になります。

線状降水帯の影響で関東も大雨が続いているみたいで、川の氾濫などが相次いでいる様です。

ほんと皆様お気をつけて、これぐらいは大丈夫だろうと思わぬよう、油断せずにいきましょう。

さて、本日はこれまで皆様からいただいたカッコいい鉄砲を一気に載せてみようと思います。

1本1本個別にご紹介はさせて貰いましたが、まとめて見るのもまた良いよね!って事で。

それではどうぞ!















という感じでございます!
いやーどれもめちゃくちゃにカッコいいですよね。
こだわりのセットアップにこだわりぬいた1本。

あーでもないこーでもないと考えて考えて、仕上げた1本ばかりでございます。

1つ1つのパーツ、その意味を理解しながら作っていくのも楽しいですよね。

皆様も是非参考にしてみて下さい。

最後は先日も載せたSWAMPDEERのUMP!



UMPが欲しくなる!

それではまた!!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/



トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/

プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年08月29日

台風がヤバそう。

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日は商品のお話し等ではなく、皆様最大限の警戒をという事で。

台風…これ結構ヤバそうです。
九州の皆様、これから更に強まる気配ですし、本当にお気をつけください!

油断は禁物でございます。

かつて猛威をふるった台風。

僕がまだ大阪に居た頃ですが、とんでもない突風で屋根が飛ばされてたり、停電したり、信号が曲がりまくって機能しなくなったり、関西国際空港も孤立したりと、本当にヤバかった日を思い出します。

今この暑さで停電なんてしたら、それこそ熱中症も怖いですし、我が家ではペットボトルの水を大量に凍らせて、とりあえず車のガソリンは満タンにしております。

あとはライトの電池ですね。
こんな時ウェポンライトが役に立つ!!
NVGが役に立つ!!

とふざけている場合ではないと思いますが、何もなければそれで良いので、とにかくお気をつけください。

もちろんその影響もあって、ご注文品のお届けにいつもよりお時間いただく形にもなるかと思います。

ご了承ください。

関西、四国、中国地方は明日がヤバそうですし、これから北上して勢力もどうなるかも分かりませんので、どうぞご安全に!!

間違っても川とか見に行かないでくださいよ!

というわけで、侮る事なく、気をつけていきましょう!

それまではまた!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/



トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/

プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com
  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年08月28日

TD1×40 SWAMP DEER

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

先日よりアナウンスしておりましたSWAMP DEERの新作が形になった様ですので、そちらについて紹介しておきます。

名称はTD1×40ってことで、チューブタイプのドットサイト…と思っていたらまさかの!!

後ほど記載致しますがまずフォルムはこんな感じ。





ちょっと形状は古臭い感じはしますが、レンズ径が大きいサイトになっておりますので、見易さは抜群だと思います。

で、性能に関してですが、まず当然の耐衝撃性能。
これは数値についてはまだ未発表ですが、衝撃を与えるテストの動画がアップされておりますので、間違いなく備わっています。

実銃用として製造されておりますので、そりゃそうかということで。

で、今回驚いたのはレティクル。

なんとですね。
なんと。

こちら。



まさかのサークル!
どうやらグリーンにも切り替えられる様です。



まさかのサークルでカッコいいなと思う反面、精密な射撃においては、ちょっとそれがデメリットにならないか気になるところではありますが、これを見る限り中心点もクッキリと綺麗なので、影響は少ないかもですね。

あとは重量が気になるところですが、広い視野で綺麗な中心ドットであれば、シューティングでの活用もあり得ると思いますので、その筋の実力者の方に一度聞いてみようと思っています。

というわけで、まだ判明していない点はありますが、SWAMP DEERの新作紹介でした!

また次回の更新で!
じゃあね!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/



トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/

プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com
  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年08月27日

MODLITEのレプリカ

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日は先日入荷したMODLITEのレプリカを載せてみようかなという事で、サクサクっと紹介していきます。

今回入荷したMODLITEのレプリカは、18350タイプのOKWマーキングのモデルになります。

こちら



他にもPLHV2というマーキングのモデルがありますが、入荷したのはOKWの方になります。

実物においては、2種類でヘッドが違うので、ライトの照射などの違いがあります。

ただ、レプリカでもマーキングが違うことで、例えば再現したい銃のMODLITEがPLHV2なのかOKWなのか等、気になる方もいるかと思いますので、選択肢の1つとして楽しんでいただければと思います。



本体に加え、MLOKスロットにマウント出来るARISAKA Inlineタイプのマウントも付属しておりまして、前に突き出す様なセットアップを楽しめます。



モデルに関しては18350ではありますが、使用出来るバッテリーはCR123Aとなりますので、ご注意ください。



結構明るいライトとなっておりますし、SFだけではなくMODLITEもカッコ良くてオススメとなっておりますので、是非ご検討ください。





こちらからもお買い求めいただけます。

https://knightkingz.stores.jp/items/66c59cac10a4920323609ddb

というわけで本日はこの辺にして、また次回の更新でお会いしましょう!!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/



トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/

プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com
  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年08月26日

YouTubeにて

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日は、先日YouTubeチャンネルにて、当店のご紹介をいただきましたので、そちらについて載せさせていただきたいと思います!

それがこちら!!

「引きこもりオタ倶楽部」

というチャンネルで活動されております大阪時代の友人で、とにかく仮面ライダーやフィギュアが大好きな女性!



今回、エアガンは関係ありませんが、一部軽く触れていただきました。

本題に関しましては、当ブログを読んで下さっている方にとって、あまり興味のない内容かもしれませんが、ホビーが好きな方、一番くじを日頃から引いておられる方など、ひじょーーーに詳しく、紹介しながらYouTubeの撮影をされていますので、是非チャンネル登録と高評価をお願い致します。

で、今回何を掲載していただいたのかと言うと、ご依頼という形で、プラモデルの全塗装製作をさせていただきました。

そのプラモデルが仮面ライダーブレイドのフィギュアライズスタンダードという事で、詳しくは動画を見ていただければ分かる内容になってはいますが、簡単にこちらでも。

どうやら引きこもりさんは、真骨頂という仮面ライダーのフィギュアを中心にコレクションされていて、(動画でも紹介されています。)発売したら絶対買う!!

という強い意思を持たれているのですが、今回のブレイドに関しては、真骨頂で発売していないらしいです。

ただ、ブレイドが仮面ライダーの中でも1番ぐらい好きらしく、なんなら俳優さんの直筆サインまで持っておられるという愛に溢れています。

そこでその直筆サイン(家宝って言ってました)と一緒に飾れるブレイドのフィギュアを。

というとてつもなくプレッシャーのかかる内容でご依頼いただきまして、製作することになりました。

とにかく満足して貰える様に、1工程、1工程丁寧に仕上げていきましたので、ご感想とともに作品についても見ていただければ嬉しい限りです。

というわけで、以下今回の投稿になりますので、是非ご覧ください。

https://youtu.be/hX3BpyiYY9w?feature=shared

チャンネル登録を!!心からお願いしております!!

それではまた次回の更新でお会いしましょう!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/



トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/

プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com

  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年08月23日

GT MAXはとりあえずラスト1点

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

日々、ご注文いただきありがとうございますということで、SWAMP DEERを始め、様々なこれだ!と思う商品を小出し小出しで入荷しておりますが、34mmスコープのGT MAXはラスト1点のみとなりました。





非常にカッコ良く見易いスコープとなっておりますので、是非ご検討下さい。

https://knightkingz.stores.jp/items/6665ef86ea71f320cd5b5c46

もちろんなくなっても再入荷は致しますが、少々お時間いただくことになりますので、お急ぎの方は今がゲットのチャンスでございます。

よろしくお願い致します。

また、同じくスコープでEGのTANGO 6TもFDEとBKがラスト1点ずつとなっておりますが、こちらに関しては再入荷の予定はありません。







FFPならではのレティクルのカッコ良さ、覗き易さは大変優れておりますし、BOの1.7インチマウントなんかと合わせてお使いいただければ、一気にカッコ良さが増すと思います。

こちらは少々高価なスコープになりますが、きっと後悔はしないと思います。

オススメです!

https://knightkingz.stores.jp/items/62ab55e0c359a878db6c7d33

BOマウントはこちら

https://knightkingz.stores.jp/items/642b293bbf7b8f00291ac26c

来週から少しバタバタしますので、もしかしするとブログも更新出来ない日があったりするかも?です。

日々少しでも皆様のお役にたてるよう、その時その時でネタを考えて投稿していきますので、ちょくちょく読んでいただければ嬉しい限りでございます。

というわけで、まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には気をつけながら、Airsoftライフを楽しんでいきましょう!

ではまた!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/



トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/

プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年08月22日

SWAMP DEER GT2

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

怒涛の新作ラッシュということで、SWAMP DEERの新作ドットサイト「GT2」が発表されました。

それがこちら。





11段階の光度調整が出来まして、レッド、グリーンの点灯切り替えが可能です。

バッテリーは300時間持続する様に省電力で設計されており、5分間振動等がなければ、自動で消灯する機能が内蔵されています。

防水性能はIP67で1mの浸水を20分続けても影響がない仕様、耐衝撃性能は1500Gとなっており、もちろんガスガンや実銃でも問題ない耐久性となっております。

まぁその耐久性や性能については言うまでもないわけですが、とにかくカッコよかったのがこの写真。



ヤバすぎません?
UMP欲しくなりましたわ。

UMPの宣伝なんかな?って思うぐらいUMPがカッコ…。
おっとそれぐらいにしておきなさい。



SMGにはほんと良く似合うドットサイトだと思いますし、MP5やMP7など、コンパクトな銃に是非載せていただきたい1品に仕上がっていると思います。

短いARとかにも良いですよねきっと。

GT2は、マウントが外せそうなので、何か別の物と互換性があるのか等も含め、発売を待ちたいと思います!

先日新作発表されたGT-X1も気になりますし、GT2も気になって仕方がない!!

これは両方とも入荷だな!!
知らんけど笑





気になる方は是非お気軽にお問い合わせ下さい!
また続報がありましたら、記事にしたいと思います!
それではまた!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/



トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/

プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年08月21日

BCM STOCK MOD2 SOPMODレプリカ

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KNIGZです。

本日は、お伝えしておりました通りちょろっと商品の入荷がありまして、UNITY FUSION アイアンサイトFIXEDのFDEカラーが再入荷しまして、それとは別にイチオシのアイテムも入荷しました。

BCM MOD2ストックのレプリカなんですが、これまたクオリティが大変高く、めちゃくちゃ出来の良い物となっております。





もちろん実物も買えるので、わざわざレプリカじゃなくてもと思われる方も多いのかなとは思いますが、価格とクオリティを天秤にかけて、ここまでクオリティが高ければ、レプリカでも良いのかなーなんて思います。



人それぞれ1本の銃にかけられるご予算はあると思いますし、ここは実物、ここはとりあえずレプリカにしたから、他に予算が回せる…!みたいな感じで、選択肢の1つとして、お選びいただければ嬉しい限りです。

ただ、こちらはあくまでもGBB用として販売しております。

と言いますのも、次世代電動ガンなどのストックパイプは、装着出来ることは出来るのですが、ポジション変更用のピンが少し長く、通常のレバー操作ではポジションをギリギリ変える事が出来ません。

もちろんピンの高さを少し低くしてやれば、問題なく操作出来るとは思いますが、GBB(MWSなど)は特に加工の必要もなく装着、操作が出来る仕様でしたので、GBB用としております。

例えば、バッテリーをストックパイプにいれて、ストックを再装着する際に、ポジションを最初から固定して変更する事がない方には、加工の必要もなく、電動ガンでも使えると言っていいかなと思っています。

ですので、装着出来ないわけではないけど、あくまでもGBB用という事でよろしくお願い致します。



バットプレートもしっかり再現されていて、やはり全体的にクオリティの高い商品となっております。

BCM AIRをお待ちの方やBCMハンドガードのついたARをお持ちの方、新しいMOD2への切り替えも良いのではないでしょうか?

というわけで、皆様のご注文を心よりお待ちしております。

https://knightkingz.stores.jp/items/66c59665a06e09029ef09c2a

それではまた次回の更新でお会いしましょう!!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/



トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/

プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年08月20日

8月20日の記事

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日はちょろっと入荷がある予定だったのですが、タイミングがズレて明日の入荷になってしまいました。

悲しい…。

FUSION FIXEDのFDEカラーをお待ちの皆様、明日の再入荷でよろしくお願い致します!

あとはBCMのMOD2ストックのレプリカも少し入ってくるのですが、これはMWSや次世代などのストックパイプにすんなり付けれるかどうか等も確認した上で、商品ページを作成していきます。

MODLITEのレプリカは、明るさをみつつSFレプリカの基部等が使えるかも合わせて確認していこうと思います。

円安もちょっと落ち着きそうな雰囲気だったのですが、まぁ相変わらずですよねー。

つらい…ほんとつらい笑

で、最近めっちゃ気になっているROMEO X



これカッコいいっすよねー。
どんだけオープンサイトの種類増やすねん!ってのはまぁ置いといて、サークルドットっていうのも魅力的ですし、ただただカッコいい!

まぁマウント変更が出来なさそうなスタイルなので、ライザーとかでかちあげてなんとか。

入荷するかは分かりませんが、検討していこうかなと!

あとはまぁMODLITEの件もあるので、使えるならこんなのも悪くないよなーなんて考えています。



既に持っているライトを変えたりする場合には不要かもですが、こういったアイテムもあると欲しくなっちゃいますよねぇ…笑

沼だ!本当に沼!!

来月の入荷にはなると思いますが、SPUHRのマウントなども含め、気になるアイテムが結構あるので、厳選しつつ入荷していきたいと思います!

それではまた次回の更新でお会いしましょう!!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/



トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/

プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年08月19日

まだまだこれから

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

お盆休みは皆様どうでしたでしょうか?
もうとにかく暑い日々でやってられぬ…というレベルだったかとは思いますが、夏を満喫出来ましたでしょうか?

当店もこの夏すこーしまた進化がありまして、作業環境を整えたりしていました。

また、10月頃からのスタートに向けて、店前たこ焼き屋の準備やらなんやらで(僕がやるわけではないですが、時折手伝います笑)少々バタバタしております。

それまでには、店内持ち込みで食べて貰える様に出来たらなーとも思っておりますし、もう少し物販も強化出来たらなという感じです。

入口付近も少しアップグレードしまして





反射で分かりづらいですが、おもちゃ屋さん感を出していこうということで、それなりにガチャガチャしてきました笑

日々塗装やらなんやらしている空間はこんな感じに。



これももう少し拡張して、一緒に塗ったり作ったり出来るようにしたいなーとも思っています。

まだまだ本当にこれからかなーって感じではありますが、ホビー好きの溜まり場というか、遊び場というかそんな感じにしていけたらなと思っております。

とはいえ今現在も、オンラインショップで在庫のある商品は店頭受け取りも可能ですし、多少プラモデルも置いてたりします。

見せられる程には在庫はありませんが、ちょっと覗いてみようかなーって方はお気軽にどうぞ!

まぁ僕もじっくり楽しみながら進化していければと思っておりますので、まずは次のステップ楽しみにしていただければと思います。

それではまた次回の更新でお会いしましょう!!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/



トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/

プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com
  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00