2024年01月31日

ユニコーンガンダム

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日はガンプラネタでございます。
ご容赦下さい。

以前より製作しておりましたユニコーンガンダムの最終決戦仕様が、ようやく終盤に差し掛かってきました。

1日少しずつですが、合間を見て作業している為、めちゃくちゃ時間がかかっていますが、もう少しで完成出来そう…。

今回、オリジナルのバンシィカラーという事で進めて来ました。
配色にはかなり悩みましたし、サイコフレームももう少し出来る事が、あっただろうなと思いますが、まぁこれはこれで良しとしましょう。

って事で、胴体と腰回りこんな感じです。







やべぇめっちゃカッコええ!
って自分でも思うぐらい良い感じに仕上がりつつあります。

もう少しラストスパート頑張って、お披露目したいなぁと思っています!

Airsoftに関係のない記事で申し訳ありませんが、見てくれている方にもきっと好きな方がいらっしゃるのでは!と期待しつつ、今日はこの辺で!

それではまた!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年01月30日

Eotech OGL レプリカ

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

前々からずっと気になっている商品がありまして、どうしよーかなー。
いやーちょっと高いよなー。

とか思いながら、入荷を見送っていたEotech OGLのレプリカですが、やはり何度見てもカッコいいなぁ…と。

Evolution GearのNGALが出回ったら、話題は掻っ攫われていくんだろうなぁと思いますが、なんだかんだEotechってだけで素敵ですよねぇ。





いやーめちゃくちゃカッコ良くないですかね…。
ゴツゴツしたのが好きじゃない人にとっては微妙なのかもしれないですが、何が渋いって正面から見た時のロゴ!!

そこ!?

って思いますよね!
でもこれがまた良い味出してると思うんですよ僕は!

見て下さいこのメカメカしさとロゴ!!



めっちゃロゴ押しますよ!ほんと!笑

で、肝心の性能なんですが、ライト&レーザー/IR点灯でクレーンプラグ仕様って感じです。

ライトはストロボ機能も搭載しているみたいです。

ライトのみ点灯
レーザーのみ点灯
ライト&レーザー点灯
ライトストロボ点灯
レーザーストロボ点灯
IR点灯

6パターンを真ん中のダイヤルで切り替えて使う事ができます。





カラーは2色ありまして、DEというかシャンパンゴールドっぽい色とブラック。

ぶっちゃけどっちもカッコいいっすよね!!

ただ、CR123Aではパワー不足により、16340電池でのみ動作する仕様です。
ここがちょっと厄介!

重量は金属製でありながら168gとそこまで重くもない感じです。
というか大体これぐらいですよね。

EGのNGALが150gらしいので、同じぐらいかなぁと。

いやーカッコいいよなー。
個人的にめちゃくちゃ欲しいんですけど、同じお気持ちの方いらっしゃいませんかねぇ?

なんて言いながら、もし我こそは!って方がいらっしゃいましたら、入荷出来ますのでご連絡いただければと思います。

ただ、価格は25000円いかないぐらいかなぁとちょっとお高めです。

Aiming laserって…

なんか良いよねぇ。

てなわけで本日はこの辺で!!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年01月29日

Evolution Gear NIGHT FORCE ATACR

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日は、入荷よりラスト1本となったEGのNIGHT FORCE ATACRついて、書いてみたいと思います!

それではいってみましょう!

リリース当初はこの時を今か!と言わんばかりのスコープの登場で、当店も皆様にご好評いただき、ついに在庫がラスト1点になりました。



レプリカスコープの中ではかなり高価で、非常に敷居の高いスコープではありますが、実物のお値段から考えるとまぁ…ねぇ…といった感じです。



ATACRは、34mm径のスコープとなっておりますので、マウントは対応した物でなければ装着出来ません。

倍率は1倍から8倍となっており、FFPのスコープになります。

低倍率の時はこの様な見た目となり



倍率を上げていく事で、レティクルが変わってきます。



これがまためちゃくちゃカッコいいんですよ!
イルミネーションも中心だけが光るようになっており、覗きながらスローレバーを操作した時の興奮度は半端ないです。

本体のマーキングがMilspec仕様となっており、細かい文字などもしっかり再現されています。





また普段は見えませんが、調整ダイヤルのキャップを外すと、NFというマーキングが…!!



こういうのたまりませんよね…。
むちゃくちゃカッコいい。

フロントのバトラーキャップは、選択式で根元から交換出来る様になっていて、キャップなしのリングかキャップありのリングを付け替える事が出来る様に2種類付属しております。



本体の色合いも大変美しく、正直ゲームで使って傷付いたら…なんて思う程に高級感のあるボディとなっております。

SIGのtango6とはまた違う明るめのFDEで、大変カッコいいです。

至高の1本に是非載せていただきたいクオリティの高いスコープに仕上がっております。

こちら最後の1本になりまして、2/24まで売れなければ、徳島で開催されるイベントに持参しようと思っておりますが、今後再入荷の予定はありません。

是非お早めにご検討ください。
マウントは、BOの1.54インチとNFの1.93インチがそれぞれまだ在庫がございますので、そちらも合わせてご検討いただければ幸いです。





よろしくお願い致します!

https://knightkingz.stores.jp/items/62cf36054ba8b45d93bf85f2

てなわけで本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年01月28日

ミリタリー&サバゲー物販イベント

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日は、2月に四国で開催されるサバゲー物販イベント「GoTo TOKUSHIMA」について簡単に紹介したいと思います!



まず、具体的な日程と時間について

四国初のミリタリー/サバゲ物販イベント
GoTo TOKUSHIMA

開催場所:徳島市あわぎんホール
開催日時:2024 年2 月24/25 日
開催時間 24 日13:00~18:00
   25 日10:00~15:00

となっておりまして、詳しくはこちらをご覧下さい。

https://gotokushima.stores.jp/news/652766100961240032933ce1

我々KNIGHT KINGZも同じ四国という事で、今回参戦させて頂きますが、出店業者様一覧はこちらです!

出店業者様一覧

敬称略、順不同となります。

明日香縫製
サニー商会
慎思企画
TM CRAFT
アグレッサーグループ
D CRAFT WORKS
ハンマーズ
TG TACTICAL
YAMAME PROJECT.
aohate custom
SMILE-EYE TACTICAL
SFA
UrbanRegion
mimiy
SERGEANT'S HEART
KNIGHT KINGZ PRODUCT
アングス
ガンコレクト
AIRSOFT97
Gun Shopアングス
board.dragon.works
TORAYAMA

※ホームページ紹介文より引用させていただいております。

皆様ご存知のメーカー様ばかりではないでしょうか!

イベント自体は、2日開催となっておりまして、初日24日が13時からスタートと少し遅め、2日目の25日が10時スタートの15時終わりとなっておりますので、お時間の許す限り、是非遊びに来て下さい!

四国といえば、本州から遠いイメージがありますが、実はそうでもなくてですね、例えば大阪から徳島であれば、2時間かかるかかからないかぐらいで行く事ができますよー。

普段から色んなサバゲーフィールドに行っている皆様であれば、ちょっと遠いフィールドに行くぐらいのノリで…是非ともに…笑

今回は何を持っていこうかなー?とまだ迷ってはいますが、いつも通り手に取って見れるように、SWAMP DEERを中心に、様々なアイテムを持参しようと思っておりますので、どうぞ開催をお楽しみに!

てなわけで本日はこの辺で!
また次回の更新でお会いしましょう!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年01月27日

Evolution Gear NGAL

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日は、そろそろかなという高クオリティのEvolution GearのNGALについて書いていきたいと思います。



まず6061アルミの金属製で外観、色味共にかなりリアルで、クオリティの高さが一目見て感じられます。



ただ、とんでもないスペックを叩き出しており、これは日本では難しいだろうなという性能になっていました。

Visible laser power at High: 40mW / 20mW
IR illuminator power at High: 80mW

となんとも桁がおかしい仕様になっておりますが、こちらはどうやらfirearms版とのこと。

NGALは、Airsoft版もある様でvis/IR共に5mw程度との事ですので、low pawerの性能である

Visible laser power at Low: 4.5mW

こちらのみ機能する様になっているのかな?と思いながら、よくあるレプリカのレーザーより少し強いぐらいのレベルみたいで、入手も出来そうな感じがします。



大きさは90mm x 50mm x 35mmで、重さは150g程度。
CR123A電池1本が動力で、コネクターのプラグはla23だそうです。



入荷出来るのか出来ないのか、するのかしないのかに関しては、まだちょっと分からない段階ではありますが、様子を見ながら今後も注目してみようと思います。

なんと言っても、今あるレプリカの価格帯とクオリティで考えた時に、ベストオブNGALとなる可能性もあるなぁと思っておりますので、今後に注目したいところです!

きっとこれがキッカケで、la23プラグのスイッチも増えてくるのでは?と思っておりますので、色々と見ていきたいなと思っています!

てなわけで本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年01月26日

久々の全塗装

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日はまたAirsoftに関係のないお話しを少し。

以前香川県の倉庫では、エアブラシなんかも置いてますーって話しをしていたと思いますが、最近久しぶりに全塗装でガンプラを作ってみようと重たい腰を上げて、ちょっとずつ塗装してます。笑

全塗装というか、しっかり塗装して仕上げた物は、一時期ハマったミニッツのホワイトボディを塗装して仕上げたのが最後だったので、ガッツリ塗装するのは久しぶりです。





結構カッコいいでしょー!
GTRが好きで、中でも34が特に好きですね!
それを知ってか、実車のエンブレムをプレゼントしてくれた友達もいました笑

とりあえずは、以前から手掛けているユニコーンガンダムを覚醒バンシィって感じで仕上げていこうと思っておりまして、日々ちょこちょこ進めています。

サイコフレームはもう少し手を加えますが、覚醒なので緑系、関節はガンメタ、その他バンシィの特徴であるゴールドをまずは吹いて



装甲は、3色で構成していこうと考えています。

とりあえず、1番多く占める部分のカラーは暗めのネイビーって感じで、これもツヤ消しまで吹き終わりました。



最終決戦仕様をリハビリに選択したのは、完全にミス!!!!
パーツが多過ぎて結構辛いです…。

ただ、嫌になったら元も子もないので、少しずつ完成を目指してる感じです。

まだ装甲の2色が残っていますし、マスキングして塗らないといけないところもあるので、もう少し時間はかかりそうですが、合間を見つけながらやっていきたいと思います。

大阪時代のお客様から貰った簡単仕上げの完成品なども飾っているので、そこにユニコーンも早く並べたいなぁとモチベーションを高めつつ、楽しんでいきたいと思います!

てなわけで、本日はAirsoftに関係のないお話しでしたが、僕は本当にホビー全般が好きなので、こんなこともやってるんだと知って貰えたら嬉しい限りです。

それではまた次回の更新でお会いしましょう!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年01月25日

JADE fabbrica

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日は、以前から新作ですー。
や、LAPDなどの実物生地パッチのーと何度か紹介させていただいておりましたJADE fabbricaについて、紹介していきたいと思います!

それではいってみましょう!



まず、JADE fabbricaのオーナー様は、僕の大阪時代の友人でして、とても美しいお方です!

LE装備をメインでAirsoftを楽しんでいらっしゃったり、イベントの際はスタッフとしてお力を借りたりしております。

そんなお方ではございますが、裁縫の技術、センスがとてつもなく素晴らしく、あーでもないこーでもないという案をいつも形にしてくれます。

以前までは、お馴染みLAPDパッチやFBIパッチ、MARSHALパッチなど、LE関係のパッチを手掛けていらっしゃいましたが、現在はコーデュラを使った便利なポーチ等をオリジナルで作っておられます。



先日紹介した新作のV POUCHやマルチポーチは、サバイバルゲームの時の小銭入れや会員証入れとしてはもちろん、様々なカラーバリエーションがありますので、普段使いのポーチとしても使っていただける商品となっております。





こんな柄も大変オシャレですよねー。
また、こういったポーチだけでなく、ペンケースタイプのポーチもありまして、これもまた良い感じでございます。





では普通のポーチと何が違うのか、そのコンセプトや特徴を含めて紹介していきましょう。

まずは、JADE fabbricaとは。
というところからいきます。

❍洋裁学校を卒業し自分用に小物作りを楽しんできました。

そんな中でミリタリーと出会い、コーデュラナイロンという素材を深く知り、ミリタリーの世界だけじゃなく日常生活においても、この素材は役に立つ物であると感じました。

それをたくさんの人へ届けたいという気持ちから、キャンプやアウトドアでもガシガシ使え、そしてタウンユースでも使えるものを作ってみようという事で、JADEfabbricaができました。

❍全てMIL規格のCORDURA 500D(MADE IN USA)などを使用したポーチになります。

❍ 1inchモールウエビングがループとして付いているので普段使いからキャンプGEARとの組み合わせなども楽しめるようになっています。

・裁断により柄の配置が変わります。
それによって世界に一つのポーチになります。

また、元々水や泥などに強い素材であるからこそ、ファスナーが通常の物では本領発揮しないという点から、ファスナー部からも水や泥が極力入り込まない様にしていくというこだわりのもと、止水ファスナーを採用しています。



といった感じでございまして、たかがポーチ、されどポーチという域はとっくに超えている商品ばかりでございます。

モバイルバッテリーを収納したり、電子タバコを収納したり、カバンの中でJADE fabbricaの手掛けるポーチが活躍する場面も多いのではないかと思います。



今後もサバイバルゲームやミリタリーだけでなく、日常生活、その他アウトドアに目を向けた便利で頑丈なアイテムを手掛けていくとの事ですので、KNIGHT KINGZとしましても日々注目しながら、様々な商品を取り扱っていければなと思っております。

新作の案内や今後の展開など、是非JADE fabbricaの instagramをフォローしていただいて、ご注目いただければと思います。

https://www.instagram.com/jade_fabbrica?igsh=dWh5a2RlNnM3c25n

それではまた次回の更新でお会いしましょう!!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年01月24日

スコープスイッチやHydra Mountがセール中

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日はセール中の商品のご案内です。

突発的なセールという事で、現在スコープスイッチが通常より15%OFF!



スコープスイッチは、30mm径のスコープのマウントとして取り付けが可能で、スライダーにより倍率を瞬時に切り替える事が出来るアイテムとなっております。



マウントの素材は6068ALで非常に強度が高く、またワイヤー部には、AISI4140 Alloy Steelを使用している為、作りもかなり強固な物となっております。



マーキング等もリアルに再現されており、マウントとしてのカッコ良さもあります。

どうしようかなーと迷っていらっしゃった方は、今がチャンスでございます!

https://knightkingz.stores.jp/items/64c7bdb8dda673003276926a

お次はGBRS Hydraマウント!
年末にもセールをしておりましたが、残りわずかという事で、放出セールを開催中です!

こちらも15%OFF!



FDEのみとはなりますがこれもかなり安くなっておりますので、是非ご検討下さい。

https://knightkingz.stores.jp/items/6304a5c732f7470536609cc4

そして、SFタイプのフラッシュライトM720V RAID



ライトヘッドはV系統となっておりますので、点滅・点灯の照射モードをヘッドで切り替えでき、 ボディの方側には2段階の光量調整とストロボモードの切り替えスイッチがあります。

また20mmレイルに固定可能なリモートスイッチも付属しております。

こちらは25%OFFとなっており、大変お買い得です。

https://knightkingz.stores.jp/items/6345b95f211ac30fd3e9fd1a

どれも数に限りがございますので、お早めにご検討下さい!

てなわけで本日はこの辺で!
またの更新でお会いしましょう!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年01月23日

SWAMP DEER スナイパースコープ ZERO STOP

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

アメリカやヨーロッパで最も良く売れているSWAMP DEERの光学機器HD PRO ZERO STOPを本日も紹介していきたいと思います。

以前、良く売れてるんだってー。
という事で簡単に紹介した事がありますが、今回はもう少し深く紹介していきたいと思います。



それでは性能いってみましょう!

MAGNIFICATION: 6-24X(6倍-24倍)
FOCAL PLANE: 1ST FOCAL PLANE(FFP)
FIELD OF VIEW: 3.48 º – 0.82 º°(視野)
EYE RELIEF (MM): 85-72(アイレリーフ)
OBJECTIVE LENS DIAMETER: 50mm(対物レンズ直径50mm)
TUBE DIAMETER: 30MM(30mm径)
CLICK VALUE: 1/10 MRAD(クリック値)
TURRETS: Locking Turret(調整ダイヤルの機構ロックタレット)
ILLUMINATION: Red(イルミネーション)
MAX ELEVATIN ADJUST RANGE: (±20)MOA/(±5.8)MRAD(最大エレベーション上下調整範囲)
MAX WINDAGE ADJUST RANGE: (±20)MOA/(±5.8)MRAD(最大ウィンデージ左右調整範囲)
PRODUCT WEIGHT (G): 680G(重さ)
Length(MM): 380mm (全長)
shockproof (g): YES/1500g (耐衝撃性能1500g)
waterproof : YES(防水性能あり)

となっております。

まず我々Airsoftでは結構使うのが難しい6倍スタートのスコープではありますが、スナイパーライフルに載っていたらめちゃくちゃカッコいいのは間違いなく、VSRや M40など、ボルトアクションが得意で、スナイパーというロマンを強く求めている方には、是非使って欲しいなと思うスコープになっています。

24倍でもこの綺麗さ。
そしてクリアな視界



素晴らしいですね。
FFPタイプのスコープになっていて、倍率を上げると連動してレティクルも太くなっていきます。

Eotech VUDOやNIGHT FORCE ATACRなども FFPですが、これがまたカッコいいんですよ。

ぐぅーーーんって感じで大きくなるので、覗いていて楽しいです笑

調整ダイヤルのタレットは、ロックタレットとなっておりまして、ダイヤルを引き上げてロックを解除する物となっております。



チューブ径は30mmですので、最近のマウントは結構色々使える様になっております。



さすがは24倍だけあって、色々とデカい…笑

耐衝撃性能は、本体重量680gに対して1500Gとかなり強固な作りで、思いっきり倒したり、転けたりしても壊れないと思います。

防水性能もバッチリなので、エアコッキングスナイパーライフルに装着して、水に潜っちゃって下さい…笑

今やると凍え死ぬかもしれませんね…汗

そんなロマン溢れるスコープという事で、なかなか欲しいと思う方も少ないかとは思いますが、入荷は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

それではまた次回の更新でお会いしましょう!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00

2024年01月22日

実銃の世界でも活躍中

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日は、SWAMP DEER HD511Aのカッコ良すぎる使用例って事で紹介していきたいと思います!

それではいきましょう!



鉄砲がAERO PRESICIONのレシーバーっていうだけでもうカッコいいんですけど、シルエットがとても良い感じ。



うおー渋いぜー!!

違うドットサイトの紹介だった!!笑



セットアップとしては、少し古い感じはしますが、大変カッコいいですね!

フルオートでぶっ放しております。



動画からの切り抜きなので分かりづらいですが、耐衝撃性能に問題ないぜー!!っていうのが全面に押し出されております!笑

なんたってショットガンでも余裕なんですから!



HD511Aは、レティクルを3パターン切り替えられたり、ソーラーによる点灯も可能なので、ぶっちゃけ昼間なら電池なしでも点灯します。



お値段はちょっと高めではございますが、性能やクオリティは申し分ない仕様に仕上がっております。

SWAMP DEER OPTICSとしても大変自信のある商品らしいですし、素晴らしい商品である事は間違いありませんので、是非ご検討いただければ幸いです。

てなわけで本日は簡単ではございますが、実銃にもガンガン使われているんだぜって事でご紹介させていただきました!

それではまた次回の更新でお会いしましょう!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00