2023年12月21日

年内は厳しいかなー?irregulars OMM レプリカなど

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

年内は厳しいかなと思いますが、近日中にこーんな商品が少し入ってきます。

まずはこちら!



irregularsのOMM(OPTIC MOUNT MODULAR)MICROのボードセットのレプリカと



OMM PICの前後ボードのセットのレプリカなります。

以前も簡単に紹介しましたが、MICROの方はT-1/T-2系のドットサイトを2.5インチの高さに出来るマウントになっていて、前後には20mmレイルのボードを装着する事が出来るようになっています。



装着していない状態はこんな感じで、非装着時のキャップも付属しています。

前のボードにはレーザーデバイスを後ろのボードには、マグニファイアを載せる事が可能で、用途に合わせてボードを着脱しながら、セットアップを変更して楽しんでいただけるアイテムとなっております。

OMM PICの方は、exps3などのホロサイトを2.5インチの高さにする事ができ、同じくこちらも前後ボードの着脱が可能となっております。

刻印やロゴも良い感じに再現されているレプリカとなっておりますので、数は少ないですがご検討いただければ幸いです。

お次は、UNITYのFTC OMNIマウントレプリカのブラック!



こちらは先にFDEがラインナップとして発売していましたが、ようやく黒色も仲間入りしました。

お待ちいただいていた方もいらっしゃるかと思いますので、ご検討いただければ幸いです。

あと個人的にオススメの商品がこちら!

UNITYのQDレバーを忠実に再現したレプリカになります。



前まで取り扱っていたQDレバーも同じくAmerican Defenseが作っていたUNITY対応のレバーとなっていましたが、こちらは、American DefenseがUNITY販売用に作っているQDレバーのレプリカになります。

ややこしいですねすいません笑

大きな違いはこのナットの形状です。



UNITYが販売しているQDレバーは、ナットの頭が丸くなっているモデルとなっていて、今回の商品はそこも再現しているという感じです。

まぁ機能的には何も変わらないんですけど、こういうこだわりも時に人を強くする!!

知らんけど笑

どちらにしてもQDは結構便利なので、MICROマウントに大変オススメです!

その他、3X MAG-1のレプリカとそれ用のFTCマウントや売り切れとなっているMICROマウントのブラック、Evolution GearのT-2など、年内はさすがに厳しいと思いますが、年明け1発目には販売開始出来るかなーと思っています。

奇跡が起きたら年内もあり得るかと思いますが、まぁなかなかそううまくはいかないもんで…笑

といった感じで本日はこの辺で!!

また次回の更新でお会いしましょう!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00