2023年12月02日

マウントマウント…いつの日もマウント

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

いつの時代も悩みが尽きませんね…。

何のやねん。って感じですが、そう!
マウントの…笑

いつの時代もマウントの迷い、悩みは尽きません!
光学機器とマウントの数って本来比例するはずなんですけど、何かマウントの方が多くなるんですよ。

皆さんもそんな経験ありませんか?笑
ねーよ。って方、あなたは優秀な人材です!
必要ない物と必要な物の選別が上手い!

知らんけど。

で、今回は前々から気になっていたマウントを載せていこうと思います。
もちろん知ってる方も多いと思いますが、レプリカもどんどん出てきているので、何個か入れてもいいかなぁーどうかなー?って感じで、それがこちらのマウント。



GBRS LERNA MOUNT KITになります。

対応機種は、M5,T-1,T-2,ROMEO5などなど、良くあるドットサイトに対応していて、高さは2.91インチになる様に出来ています。

2.91インチと言えば、同じくGBRSのHydraマウントですが、あちらはどちらかと言うとハンドガードの短い鉄砲やPDWなどで、レーザー等を付けるスペースがない銃でより活躍するマウントになっていると思います。

ですがLERNAは高さはそのままに、よりスタイリッシュなデザインで、Hydraや各種ハイマウント同様ヘッドアップ姿勢を保ち、フェイスガードや更にはガスマスクを付けた状態でも、射撃姿勢を保つ事が可能になります。

UNITY FAST MICROマウントの2.26インチよりは、更に高いマウントになりますので、全体のシルエットもどんな感じになるのかも気になりますし、そもそもマウント自体が結構カッコいい。



ブラック



FDE

茶色の色味は実物とはちょっと違いますが、それはそれこれはこれという事で、機能面やマーキング、フォルムを楽しんでいけるアイテムである事は間違いありません。

なんやかんや結構カッコいいと思うんですよねー。

あーレプリカだと値段これぐらいかー。
よし買うかーみたいな流れになって、気付いたら1番気に入っているマウントの実物が買える値段になっている事もザラですね笑

まぁでも色んなセットアップを楽しんでこそAirsoft!
という感じで、あまり気にしないってのがポイントです笑

欲しいと思った物は、欲しいと思った時に!

買わずに後悔するなら、買って後悔しろ!

です!笑

更にLERNAは、かわいいかわいいドットサイトACROちゃんにも付きまして(別途専用のアダプターがいります)もありまして、これヤバいっすねー。
めちゃくちゃかわいくないですか?



ちょまじ、かわいくなーい?

ってなります。
いやそうはなるな。

マウントや光学機器って鉄砲を構成するパーツではないですが、ストックやグリップに近いレベルで、見た目に変化を与えられるアイテムだと思うので、皆様も色んなマウントを試して、お気に入りの鉄砲をよりカッコ良く仕上げていって下さい。

LERNAマウントは、僕の気持ちが更に増したら入荷しようと思います笑

てなわけで本日はこの辺で!

それではまた!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00