2024年03月14日

TTI TR-1 少しのトラブル

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

本日もTR-1やって参りましょう!って感じですが、グリップは今回交換する形で、PTSのEPG(エンハンスドポリマーグリップ)を装着する事で決定しまして、組み上げだー!



ってな感じなんですが、元から付いているグリップにはとんでもないネジが使われていました。



タッピングビス!!
嘘やろってなりましたけど、メカボックスのネジ穴大丈夫かな…。

まぁ4箇所あるのでさほど大きな問題ではないのですが、個人的に気になるのでここは別のネジを用意しました。

で組み上げると…。

タンッタンタンッと快調に撃てるじゃありませんか!
おー!!良い感じ!

よーしフルオート…。
セミオートぉぉぉぉぉぉ!!!

やっぱりかー。
ちょっとセレクタープレートの凹みが他のモデルより若干大きいなーとは思っていたので、カットオフを解除するところまでプレートが動いていない…。

もうちょっと動く様にしないとフルオートにはならないかー。
ただ、そうじゃない可能性もあるので、一旦レシーバーを付けずにメカボにグリップとモーターを付けて、指でセレクタープレートをフルの位置にして動作確認。

はい!
普通にフルオート!!

という事でセレクタープレートにちょっと手を加えていきます!

明日中には仕上げられるかなーと思うので、完了報告も含めまた更新していきたいと思います!

てなわけで本日はこの辺で!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/  


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00