2024年01月21日
OMM MICRO FDEはラスト1点です。
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
先日入荷したirregularsのOMM MICRO マウントのレプリカは、FDEがラスト1点となっております。

色味も刻印も大変綺麗で、irregulars好きの方には特にオススメのマウントとなっておりますので、是非ともこの機会にどうぞ!
現物の写真も撮影していましたので、載せておきます。

こんな感じでしっかりと掘られた刻印「IRREGULAR DEFENCE」の文字もめちゃくちゃカッコいい。
セットになっているショートボード、ロングボードには、ロゴも刻印されており、合わせて大変クオリティが高くなっております。
T-2やM5を載せて2.5インチの高さになるので、irregularsのチークライザーFEER V3と合わせてもオススメです。

こちらもラスト1点在庫ありとなっておりますので、我こそはセットで!という方のご注文をお待ちしております。
てなわけで、本日はこの辺にしておきまして、また次回の更新でお会いしましょう!!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
先日入荷したirregularsのOMM MICRO マウントのレプリカは、FDEがラスト1点となっております。

色味も刻印も大変綺麗で、irregulars好きの方には特にオススメのマウントとなっておりますので、是非ともこの機会にどうぞ!
現物の写真も撮影していましたので、載せておきます。

こんな感じでしっかりと掘られた刻印「IRREGULAR DEFENCE」の文字もめちゃくちゃカッコいい。
セットになっているショートボード、ロングボードには、ロゴも刻印されており、合わせて大変クオリティが高くなっております。
T-2やM5を載せて2.5インチの高さになるので、irregularsのチークライザーFEER V3と合わせてもオススメです。

こちらもラスト1点在庫ありとなっておりますので、我こそはセットで!という方のご注文をお待ちしております。
てなわけで、本日はこの辺にしておきまして、また次回の更新でお会いしましょう!!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年01月20日
Aimpoint 3X MAG-1 レプリカ
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日は、先日入荷したUNITYのFTCマウント付きの3X MAG-1について紹介していきたいと思います!
それではいってみましょう!

あーもう既にカッコいいですよね!
使うとか使わないとか置いといて、カッコいいからってだけでも装着したくなるフォルムでございます。
で、肝心の使用感についてですが、マグニファイア自体はEvolution Gearの物と同じになりますので、視界も大変クリアでレンズの透明度も大変高い物になります。

3倍固定のマグニファイアで、上下左右のセンタリングが可能です。
そしてマウントは今回FDEのみとなっておりますが、色味や質感も大変良く、可動部にはボールが入っておりカチッと固定されるしっかりとした作りになっております。

物によっては、使用状態から振動や衝撃で、非使用状態になってしまったり、カタカタしてしまう事があるマウントですが、SPEC PRESICION製は一切そんな事もなく、むしろちょっと硬いぐらいです。

同じくSPEC PRESICION(Evolution Gearの今のロットも同じ?)のMICROマウントと組み合わせても、色味の不自然さや違いもなく、バッチリ合う物になっております。

2.26インチとなる使い勝手も良い高さで、1セットは持っておきたい組み合わせである事間違いなしの商品となっております。
販売価格は、マグニファイアとFTCマウントのセットで19800円となっておりますので、是非ご検討下さいませ!
https://knightkingz.stores.jp/items/638126a5d7e1d851f8f316d7
この機会に是非とも!
てなわけで本日はこの辺で!
また次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日は、先日入荷したUNITYのFTCマウント付きの3X MAG-1について紹介していきたいと思います!
それではいってみましょう!

あーもう既にカッコいいですよね!
使うとか使わないとか置いといて、カッコいいからってだけでも装着したくなるフォルムでございます。
で、肝心の使用感についてですが、マグニファイア自体はEvolution Gearの物と同じになりますので、視界も大変クリアでレンズの透明度も大変高い物になります。

3倍固定のマグニファイアで、上下左右のセンタリングが可能です。
そしてマウントは今回FDEのみとなっておりますが、色味や質感も大変良く、可動部にはボールが入っておりカチッと固定されるしっかりとした作りになっております。

物によっては、使用状態から振動や衝撃で、非使用状態になってしまったり、カタカタしてしまう事があるマウントですが、SPEC PRESICION製は一切そんな事もなく、むしろちょっと硬いぐらいです。

同じくSPEC PRESICION(Evolution Gearの今のロットも同じ?)のMICROマウントと組み合わせても、色味の不自然さや違いもなく、バッチリ合う物になっております。

2.26インチとなる使い勝手も良い高さで、1セットは持っておきたい組み合わせである事間違いなしの商品となっております。
販売価格は、マグニファイアとFTCマウントのセットで19800円となっておりますので、是非ご検討下さいませ!
https://knightkingz.stores.jp/items/638126a5d7e1d851f8f316d7
この機会に是非とも!
てなわけで本日はこの辺で!
また次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年01月19日
JADE fabbrica 新作V POUCH
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日は、コーデュラナイロンを使用してポーチやパッチを製作しているJADE fabbricaから新商品のV POUCHが入荷しましたので、紹介していきたいと思います!
V POUCHは、去年開催されためっちゃサバゲ祭2023の際に初登場し、当日会場でのみの販売となっておりましたが、正式にリリースされました。


V POUCHの名前の由来は、ベルクロのVという事だそうです!
大きさは既に販売しているMULTI POUCHと同じですが、その名の通り前面にベルクロが備わりました。
これには、製作者の方の普段からの思いも込められていて、気に入ったパッチがあって思わず買ったりしても、軍装をやっていると気軽に貼れないというか、装備に合わない問題があったりします。
でもかわいいパッチやカッコいいパッチって思わず欲しくなりますし、何処に貼るかとかあまり考えていない事が多いですよね…笑
まず、タバコやカード、ちょっとした財布としてなど、普段から持ち歩くポーチとしてV POUCHをお選びいただき、今日はこのパッチを貼ろう。といった感じで、日によって変えていっていただければ、気分も変わりますし、パッチの目的もまた1つ増やす事ができるのかなと思っています。


500Dコーデュラナイロンは、耐久性も高くまた止水ファスナーを使っておりますので、見た目の違った印象はもちろんのこと、ある程度の防水機能もございます。
その為、毎日使用してもボロボロになったりし難いポーチに仕上がっております。


ひとまずは、マルチカムとマルチカムブラックの取り扱いにはなりますが、ARIDやTROPICなどもオーダー製作できるのかも?
といったところです。
大変オススメの商品となっておりますので、良ければ是非ご検討下さい。
https://knightkingz.stores.jp/items/65aa322656e39c1d0d17b638
JADE fabbrica様のinstagramでは、日々製作している商品を紹介しております。
取り扱いのない物も当店でも販売可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

https://www.instagram.com/jade_fabbrica?igsh=dWh5a2RlNnM3c25n
てなわけで、本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日は、コーデュラナイロンを使用してポーチやパッチを製作しているJADE fabbricaから新商品のV POUCHが入荷しましたので、紹介していきたいと思います!
V POUCHは、去年開催されためっちゃサバゲ祭2023の際に初登場し、当日会場でのみの販売となっておりましたが、正式にリリースされました。


V POUCHの名前の由来は、ベルクロのVという事だそうです!
大きさは既に販売しているMULTI POUCHと同じですが、その名の通り前面にベルクロが備わりました。
これには、製作者の方の普段からの思いも込められていて、気に入ったパッチがあって思わず買ったりしても、軍装をやっていると気軽に貼れないというか、装備に合わない問題があったりします。
でもかわいいパッチやカッコいいパッチって思わず欲しくなりますし、何処に貼るかとかあまり考えていない事が多いですよね…笑
まず、タバコやカード、ちょっとした財布としてなど、普段から持ち歩くポーチとしてV POUCHをお選びいただき、今日はこのパッチを貼ろう。といった感じで、日によって変えていっていただければ、気分も変わりますし、パッチの目的もまた1つ増やす事ができるのかなと思っています。


500Dコーデュラナイロンは、耐久性も高くまた止水ファスナーを使っておりますので、見た目の違った印象はもちろんのこと、ある程度の防水機能もございます。
その為、毎日使用してもボロボロになったりし難いポーチに仕上がっております。


ひとまずは、マルチカムとマルチカムブラックの取り扱いにはなりますが、ARIDやTROPICなどもオーダー製作できるのかも?
といったところです。
大変オススメの商品となっておりますので、良ければ是非ご検討下さい。
https://knightkingz.stores.jp/items/65aa322656e39c1d0d17b638
JADE fabbrica様のinstagramでは、日々製作している商品を紹介しております。
取り扱いのない物も当店でも販売可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

https://www.instagram.com/jade_fabbrica?igsh=dWh5a2RlNnM3c25n
てなわけで、本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年01月18日
マルイ次世代M4の修理とカスタム完了
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日、ご依頼いただいておりましたマルイ次世代M4の修理が完了しましたので、そちらを記載しておきたいと思います!
今回は、逆転防止ラッチのスプリングの破損から、モーターの破損を経て、それらの修理とスティンガーショートストロークスイッチの組み込み、SBDの装着とサマリウムコバルトモーターへの交換という事で、進めて参りました。
前回までで修理やスイッチの組み込みは完了しておりましたので、本日は最終段階という事で、サマコバを慣らし運転した後、SBDを取り付けまして、組み込んで動作確認といった感じになります。



こんな感じで進めていきまして完了!
モーター位置も良い感じに決まって、マルイらしい静かな鉄砲でありながら、アナログスイッチとは思えないキレが備わりました。
初速に影響する箇所は触れてはいませんが、ほぼノンホップ0.2gで94m/s平均ぐらいと結構高めでした。
365mmのバレルという事を考えると、適正ホップならば、92m/s程度に落ち着くのかなと思います。


というわけでこれにて完了という形でございまして、無事に直ってより良い銃に仕上がった事は間違いないので、ホッと一安心でございます。
ご依頼いただき、ありがとうございました!
というわけで、お次はMWSの外装カスタムのご依頼品を進めていきます!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日、ご依頼いただいておりましたマルイ次世代M4の修理が完了しましたので、そちらを記載しておきたいと思います!
今回は、逆転防止ラッチのスプリングの破損から、モーターの破損を経て、それらの修理とスティンガーショートストロークスイッチの組み込み、SBDの装着とサマリウムコバルトモーターへの交換という事で、進めて参りました。
前回までで修理やスイッチの組み込みは完了しておりましたので、本日は最終段階という事で、サマコバを慣らし運転した後、SBDを取り付けまして、組み込んで動作確認といった感じになります。



こんな感じで進めていきまして完了!
モーター位置も良い感じに決まって、マルイらしい静かな鉄砲でありながら、アナログスイッチとは思えないキレが備わりました。
初速に影響する箇所は触れてはいませんが、ほぼノンホップ0.2gで94m/s平均ぐらいと結構高めでした。
365mmのバレルという事を考えると、適正ホップならば、92m/s程度に落ち着くのかなと思います。


というわけでこれにて完了という形でございまして、無事に直ってより良い銃に仕上がった事は間違いないので、ホッと一安心でございます。
ご依頼いただき、ありがとうございました!
というわけで、お次はMWSの外装カスタムのご依頼品を進めていきます!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年01月17日
UNITY FAST MICROマウントやRISERのレプリカ
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日は、昨日入荷したUNITYのMICROマウントやRISERについて紹介したいと思います。
それではいってみましょう!!
とは言っても以前から取り扱っていたよね?
というラインナップではございますが、少し変化がありましたので、その点を交えながら記載していきたいと思います。
以前まで取り扱っていたのは、Evolution Gearの製品でした。
で、今回から入荷していくのがSPEC PRESICIONの製品になります。
とは言っても、SPEC PRESICIONはEvolution GearやSOTACの製品を作ったりしているので、ぶっちゃけて言うと一緒なんですが、EGなんかSPECなんか混在してよくわからなくなってきますし、EGが作っていないマウントなどもリリースしているので、今後SPECで統一していこうと思っています。って事で今回記事にしています。
まずはMICROマウントからいってみましょう。


アルマイトの質感や塗装もかなり綺麗です。
ブラックの方はロゴのマーキングだけ少し大きい気はしますが、FDEはマーキングのサイズや色味もかなり似ています。

前までの物は、ブロンズの様な濃い色で、PTSの物に似ていた感じではありましたが、より色味も近付いた気がします。
とは言っても、何やら実物も個体によって色味が違うっぽいので、何が正解かわかりませんが、どうせならクオリティの高いレプリカが欲しい!って方にオススメです。

アイアンサイトも良い感じで、調節ネジはボールが入っておりクリック感もあります。


ネジの質が良いので、無理なくスルスルっと入りますし、やはりネジのクオリティが高いレプリカは全体的にクオリティが高いのである!!
多分…。
でお次は、OPTIC RISERマウント
これも実物も個体によって結構バラバラな感じがしてますが、前までの物はブロンズの様な色合いで、今回はMICROマウントに近い明るい色合い。


RISERに至っては、どちらの色もありそうな感じだったので、まぁ好みもありますよねー。
単体での装着ならどちらでも良いと思いますが、マグニファイア用のFTCマウントを付けるなら、色味は合わせたいなぁと思ったりします。
例えば、この組み合わせか

この組み合わせか

であれば、上の方が良いなぁと個人的には思います。
ただこれも好みがあって、実物も色味に差があるというところから、同じ時期に買ったわけではないんだという設定を持って、下の方が好きな方もいらっしゃると思いますし、こういった細かいこだわりも楽しんでいくと、どんどん深みにハマって抜け出せなくなる楽しさがありますよね笑
興味のない人からしたらどーでも良い事を真剣に悩んで、考えてというのを共有出来る仲間が居たら、もっと楽しいです笑
わりと僕はそういうタイプなので、LINEなどでどーでも良いと思う様な話しでも、深く楽しく出来たらと思っております!
いつでもお気軽にご連絡ください。
というわけで、今回の記事はこの辺にしておきたいと思います!
それではまた!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日は、昨日入荷したUNITYのMICROマウントやRISERについて紹介したいと思います。
それではいってみましょう!!
とは言っても以前から取り扱っていたよね?
というラインナップではございますが、少し変化がありましたので、その点を交えながら記載していきたいと思います。
以前まで取り扱っていたのは、Evolution Gearの製品でした。
で、今回から入荷していくのがSPEC PRESICIONの製品になります。
とは言っても、SPEC PRESICIONはEvolution GearやSOTACの製品を作ったりしているので、ぶっちゃけて言うと一緒なんですが、EGなんかSPECなんか混在してよくわからなくなってきますし、EGが作っていないマウントなどもリリースしているので、今後SPECで統一していこうと思っています。って事で今回記事にしています。
まずはMICROマウントからいってみましょう。


アルマイトの質感や塗装もかなり綺麗です。
ブラックの方はロゴのマーキングだけ少し大きい気はしますが、FDEはマーキングのサイズや色味もかなり似ています。

前までの物は、ブロンズの様な濃い色で、PTSの物に似ていた感じではありましたが、より色味も近付いた気がします。
とは言っても、何やら実物も個体によって色味が違うっぽいので、何が正解かわかりませんが、どうせならクオリティの高いレプリカが欲しい!って方にオススメです。

アイアンサイトも良い感じで、調節ネジはボールが入っておりクリック感もあります。


ネジの質が良いので、無理なくスルスルっと入りますし、やはりネジのクオリティが高いレプリカは全体的にクオリティが高いのである!!
多分…。
でお次は、OPTIC RISERマウント
これも実物も個体によって結構バラバラな感じがしてますが、前までの物はブロンズの様な色合いで、今回はMICROマウントに近い明るい色合い。


RISERに至っては、どちらの色もありそうな感じだったので、まぁ好みもありますよねー。
単体での装着ならどちらでも良いと思いますが、マグニファイア用のFTCマウントを付けるなら、色味は合わせたいなぁと思ったりします。
例えば、この組み合わせか

この組み合わせか

であれば、上の方が良いなぁと個人的には思います。
ただこれも好みがあって、実物も色味に差があるというところから、同じ時期に買ったわけではないんだという設定を持って、下の方が好きな方もいらっしゃると思いますし、こういった細かいこだわりも楽しんでいくと、どんどん深みにハマって抜け出せなくなる楽しさがありますよね笑
興味のない人からしたらどーでも良い事を真剣に悩んで、考えてというのを共有出来る仲間が居たら、もっと楽しいです笑
わりと僕はそういうタイプなので、LINEなどでどーでも良いと思う様な話しでも、深く楽しく出来たらと思っております!
いつでもお気軽にご連絡ください。
というわけで、今回の記事はこの辺にしておきたいと思います!
それではまた!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年01月16日
入荷商品のご案内
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日は、入荷商品のご案内という事でいってみましょう!
まずは、SC irregularsのOMMとOMM PIC

https://knightkingz.stores.jp/items/65a0fa75691ebd01f1033d2d

https://knightkingz.stores.jp/items/65a0fd49691ebd03b4033d7d
これはもう何度かご案内していますが、刻印も打刻で大変綺麗な1品となっております!
個人的にはBOARDを装着していないFDEが超オススメ!
お次は、FDEカラーのFTCマウント付きの3X MAG-1

https://knightkingz.stores.jp/items/638126a5d7e1d851f8f316d7
MICROマウントと組み合わせて、ちょーカッコいいセットアップ楽しんで下さい!
こちらもオススメ!
UNITY FAST QDレバー!


https://knightkingz.stores.jp/items/63a57f148a9b1b07ef41adf3
前までADMのMICRO対応QDレバーを取り扱っていましたが、今回こちらが登場したということで、入荷致しました。
ナットの形状、レバーの刻印もUNITYロゴになっております。
また、OMNIマウントのブラックカラーが登場しました。
前まではFDEのみだったのですが、新たにラインナップに加わったということで、今回入荷です。

https://knightkingz.stores.jp/items/64ad8471393dc3002c46ebe0
OMNIマウントは、あらゆるマグニファイアに対応しているので、eotech以外の選択肢も!
あとは在庫のなかったUNITY FAST MICROマウントのブラックカラーなど、再入荷もちょこちょこあったりしますので、是非ご覧下さいませー。
てなわけで本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日は、入荷商品のご案内という事でいってみましょう!
まずは、SC irregularsのOMMとOMM PIC

https://knightkingz.stores.jp/items/65a0fa75691ebd01f1033d2d

https://knightkingz.stores.jp/items/65a0fd49691ebd03b4033d7d
これはもう何度かご案内していますが、刻印も打刻で大変綺麗な1品となっております!
個人的にはBOARDを装着していないFDEが超オススメ!
お次は、FDEカラーのFTCマウント付きの3X MAG-1

https://knightkingz.stores.jp/items/638126a5d7e1d851f8f316d7
MICROマウントと組み合わせて、ちょーカッコいいセットアップ楽しんで下さい!
こちらもオススメ!
UNITY FAST QDレバー!


https://knightkingz.stores.jp/items/63a57f148a9b1b07ef41adf3
前までADMのMICRO対応QDレバーを取り扱っていましたが、今回こちらが登場したということで、入荷致しました。
ナットの形状、レバーの刻印もUNITYロゴになっております。
また、OMNIマウントのブラックカラーが登場しました。
前まではFDEのみだったのですが、新たにラインナップに加わったということで、今回入荷です。

https://knightkingz.stores.jp/items/64ad8471393dc3002c46ebe0
OMNIマウントは、あらゆるマグニファイアに対応しているので、eotech以外の選択肢も!
あとは在庫のなかったUNITY FAST MICROマウントのブラックカラーなど、再入荷もちょこちょこあったりしますので、是非ご覧下さいませー。
てなわけで本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年01月15日
マルイ次世代M4修理その③
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日は、修理とカスタムの続きという事で、次世代のM4を触って参りました。
前回、逆転防止ラッチのスプリングが破損していた事を確認しましたので、部品注文の後、こちらの修理を完了させ、カスタムのご要望がありましたスティンガーのショートストロークスイッチを組み込みました。
まずはこのストローク調整用のプレートをメカボックスに貼り付けまして

スイッチの端子を純正から外していきます。

そして、ショートストロークスイッチに移植

で、サクッと組み込み

このロットのトリガーは、軸が真っ直ぐのタイプでしたので、嵩上げのプラ板も貼り付けまして、トリガーのスタート位置も調整しました。
で、反応するところまで調整用プレートを削って、完成ー!!

さてサクッと組み上げてまずは動作確認というところで、新たに問題が発生。
モーターの動きがおかしい。
ご依頼者様からモーターの異変も聞いてはいましたが、やはりこのEG1000はダメになっていそうです。
グリップ内に収めると動かず、グリップから出すと回るという現象と聞いていたので、端子やケーブル等の問題なのかなと思っていましたが、そもそもちゃんと回る時もあれば全く回らない時もあったりと、安定していない感じでした。
なので一旦、こちらで別のモーターを用意して動作確認。
はい。
大変快調に動いております。
良かったー!
どちらにしてもモーターは交換をご希望なので、内部的な問題が解決したのと、ショートストロークスイッチを組み込む事による不具合も発生していない事を確認出来たので、あとは仕上げという感じで、ラストスパート頑張りたいと思います!
てなわけで、本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日は、修理とカスタムの続きという事で、次世代のM4を触って参りました。
前回、逆転防止ラッチのスプリングが破損していた事を確認しましたので、部品注文の後、こちらの修理を完了させ、カスタムのご要望がありましたスティンガーのショートストロークスイッチを組み込みました。
まずはこのストローク調整用のプレートをメカボックスに貼り付けまして

スイッチの端子を純正から外していきます。

そして、ショートストロークスイッチに移植

で、サクッと組み込み

このロットのトリガーは、軸が真っ直ぐのタイプでしたので、嵩上げのプラ板も貼り付けまして、トリガーのスタート位置も調整しました。
で、反応するところまで調整用プレートを削って、完成ー!!

さてサクッと組み上げてまずは動作確認というところで、新たに問題が発生。
モーターの動きがおかしい。
ご依頼者様からモーターの異変も聞いてはいましたが、やはりこのEG1000はダメになっていそうです。
グリップ内に収めると動かず、グリップから出すと回るという現象と聞いていたので、端子やケーブル等の問題なのかなと思っていましたが、そもそもちゃんと回る時もあれば全く回らない時もあったりと、安定していない感じでした。
なので一旦、こちらで別のモーターを用意して動作確認。
はい。
大変快調に動いております。
良かったー!
どちらにしてもモーターは交換をご希望なので、内部的な問題が解決したのと、ショートストロークスイッチを組み込む事による不具合も発生していない事を確認出来たので、あとは仕上げという感じで、ラストスパート頑張りたいと思います!
てなわけで、本日はこの辺で!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年01月14日
SWAMP DEER HD MAX 4-16×44 SFP
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日はまだ紹介したことのないSWAMP DEERのスコープを軽く紹介しおきたいと思います。
それがこちら!

HD MAX 4-16×44SFPというスコープです。
4倍から16倍のスコープで、レンズの綺麗さはもちろん、着脱可能なフードも付属します。


index wheelというこれも着脱可能なリングが付属しておりまして、フォーカスノブに取り付ける事で、使い勝手だけじゃなく、フォルムもガラッと変える事ができます。
案外これがカッコいい。



結構カッコいいですよね。
index wheelが付くだけでかなり存在感のあるスコープになると思います。
で、肝心の覗いた感じはこの様な見え方。
多分4倍だと思います。

さすがだなと思いますがかなり綺麗です。
他の倍率も見てみたいなと思いますが、写真や動画ではやはり限界があるかなーと。
6倍スタートのスコープってAirsoftでは結果厳しい、使いにくいのかなとも思いますが、4倍スタートなら全然活用出来ますよねー!
今在庫はありませんが、別の4倍モデルを取り扱っていて、こっちに切り替えるのもありかなとか思ってきました。
チューブ径も30mmでマウントの種類も豊富ですし、重量520gに対し、耐衝撃性能は1500Gとかなり頑丈。
防水性能もあります。
今扱っているモデルよりもきっと高くはなるとは思いますが、価格次第では検討の余地ありという事で、また確認しておきたいと思います。
もしご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日はまだ紹介したことのないSWAMP DEERのスコープを軽く紹介しおきたいと思います。
それがこちら!

HD MAX 4-16×44SFPというスコープです。
4倍から16倍のスコープで、レンズの綺麗さはもちろん、着脱可能なフードも付属します。


index wheelというこれも着脱可能なリングが付属しておりまして、フォーカスノブに取り付ける事で、使い勝手だけじゃなく、フォルムもガラッと変える事ができます。
案外これがカッコいい。



結構カッコいいですよね。
index wheelが付くだけでかなり存在感のあるスコープになると思います。
で、肝心の覗いた感じはこの様な見え方。
多分4倍だと思います。

さすがだなと思いますがかなり綺麗です。
他の倍率も見てみたいなと思いますが、写真や動画ではやはり限界があるかなーと。
6倍スタートのスコープってAirsoftでは結果厳しい、使いにくいのかなとも思いますが、4倍スタートなら全然活用出来ますよねー!
今在庫はありませんが、別の4倍モデルを取り扱っていて、こっちに切り替えるのもありかなとか思ってきました。
チューブ径も30mmでマウントの種類も豊富ですし、重量520gに対し、耐衝撃性能は1500Gとかなり頑丈。
防水性能もあります。
今扱っているモデルよりもきっと高くはなるとは思いますが、価格次第では検討の余地ありという事で、また確認しておきたいと思います。
もしご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年01月13日
新商品と再入荷
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日は短いですが、週明けに新商品の入荷と再入荷商品がありますので、簡単にそちらを紹介しておきたいと思います!
まずはsc irregularsのOMMとOMM PICのレプリカ


どちらもBKとFDEの2色になりますが、試しにどんな感じかというのも見てみたかったので、数は少ないです。
刻印等もかなりクオリティが高く、上の写真は現物の写真ではありますが、手元に届いたら少し撮影してみようと思います。
お次は、UNITY FAST QDレバー レプリカ

前まで取り扱っていたのレバーは、ADMのMICROマウント対応レバーでしたが、今回入荷するのは、ナットの形状が変更されたUNITY仕様のQDレバーになります。
これもかなりリアルに出来ています。
でこちらも新商品!
FTC OMNIマウントのブラックカラーです。

既にFDEはリリースされていましたが、何故かブラックがなく、今回ようやくリリースされましたので、こちらも入荷ということで!
その他、EGのAimpoint マグニファイア 3X MAG-1レプリカとFTCマウント、MICROマウントの黒、MICROマウント付きT-2など、ちょこちょこっと入荷がございます。
商品ページは既に作っておりますので、気になる方は是非ご覧下さいませ。
てなわけで本日は簡単ではございますがこの辺で!
それではまた!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日は短いですが、週明けに新商品の入荷と再入荷商品がありますので、簡単にそちらを紹介しておきたいと思います!
まずはsc irregularsのOMMとOMM PICのレプリカ


どちらもBKとFDEの2色になりますが、試しにどんな感じかというのも見てみたかったので、数は少ないです。
刻印等もかなりクオリティが高く、上の写真は現物の写真ではありますが、手元に届いたら少し撮影してみようと思います。
お次は、UNITY FAST QDレバー レプリカ

前まで取り扱っていたのレバーは、ADMのMICROマウント対応レバーでしたが、今回入荷するのは、ナットの形状が変更されたUNITY仕様のQDレバーになります。
これもかなりリアルに出来ています。
でこちらも新商品!
FTC OMNIマウントのブラックカラーです。

既にFDEはリリースされていましたが、何故かブラックがなく、今回ようやくリリースされましたので、こちらも入荷ということで!
その他、EGのAimpoint マグニファイア 3X MAG-1レプリカとFTCマウント、MICROマウントの黒、MICROマウント付きT-2など、ちょこちょこっと入荷がございます。
商品ページは既に作っておりますので、気になる方は是非ご覧下さいませ。
てなわけで本日は簡単ではございますがこの辺で!
それではまた!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00
2024年01月12日
SWAMP DEER TA-3を紹介していただきました。
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日、UNION WEB MAGAZINE様にて、当店取り扱いのSWAMP DEER TA-3レッドドットサイトを紹介していただきました。
それがこちらの記事でございます!

https://sabage-union.com/15048.html
より詳細に細かいところまでご掲載いただきましたので、是非ご参考にしていただければ幸いです。
また今回記事を書いて下さったライターの「Sasugo」様には、以前もYouTubeの方でSWAMP DEERを紹介していただいたりと、大変感謝しております。
本当にありがとうございます。
ショップページのTOPに掲載していますが、そちらも良ければ是非ご視聴ください。

https://youtu.be/LEHW7IoPPPk?feature=shared
SWAMP DEERの光学機器は、本当に良い物ばかりで、軍用品やどちらかと言うとミリタリー系が好きな僕ではありますが、海外シューターの方をイメージしてセットアップを組んだりするのも楽しみの1つですし、実用性や機能性、耐久性も優れた「より良い物」として大変オススメとなっておりますので、是非1度手に取っていただき、その良さを感じて貰えたらなと思っております。
これからもSWAMP DEERを広める為にアピールしていきたいと思います。
てなわけで本日はこの辺で!
それではまた次回!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
本日、UNION WEB MAGAZINE様にて、当店取り扱いのSWAMP DEER TA-3レッドドットサイトを紹介していただきました。
それがこちらの記事でございます!

https://sabage-union.com/15048.html
より詳細に細かいところまでご掲載いただきましたので、是非ご参考にしていただければ幸いです。
また今回記事を書いて下さったライターの「Sasugo」様には、以前もYouTubeの方でSWAMP DEERを紹介していただいたりと、大変感謝しております。
本当にありがとうございます。
ショップページのTOPに掲載していますが、そちらも良ければ是非ご視聴ください。

https://youtu.be/LEHW7IoPPPk?feature=shared
SWAMP DEERの光学機器は、本当に良い物ばかりで、軍用品やどちらかと言うとミリタリー系が好きな僕ではありますが、海外シューターの方をイメージしてセットアップを組んだりするのも楽しみの1つですし、実用性や機能性、耐久性も優れた「より良い物」として大変オススメとなっておりますので、是非1度手に取っていただき、その良さを感じて貰えたらなと思っております。
これからもSWAMP DEERを広める為にアピールしていきたいと思います。
てなわけで本日はこの辺で!
それではまた次回!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00