元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2024年05月08日

1つの可能性

いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。

さーて本日はちょっと個人的なお話し!
今というより過去見返してもこんなにハマったゲームはない!!

って事で、そのゲームとはなんぞや!と書いていきたいと思います!

鉄砲好き、ミリタリー好きな方はご存知の方も多いですし、きっとプレイした事がある方も多いはず!

そのタイトルがこれ!

レインボーシックスシージ!

1つの可能性

まだやってるんかと思う方もきっと多いはずです。
何故ならシージ(R6S)は、今年でなんと9年目…。

9年間アップデートをし続け、世界大会も毎年開催されております。

この前もライブ配信で世界大会の様子が放送されておりましたが、めちゃくちゃ見入ってました。

今年の日本代表決定戦も先日行われたばかりで、僕もYouTubeで良く見させて貰っているプロゲーマーの方も出場されていました。

R6Sの試合は、プレイヤーの方はもちろん、そうでない方も1つのスポーツ観戦として楽しめる雰囲気で、選手の方は当然なんですが、とにかく実況の山野智三さんとCrazy PapiyoNさんが凄すぎる。

R6Sは、タクティカルFPSなので、戦略要素がかなり多く、例えば壁や天井、床にショットガンで穴を開けて、射線を通したり等、意図せぬ攻撃、意図せぬ防衛が頻繁に発生します。

MAP覚えゲーであるFPSにおいて、このプレイヤーによってMAPに手を加えられるシステムが、同じマップが同じマップじゃなくなる要素になっていて、毎回戦術も変わるという楽しさがあります。

ラウンド制ではありますが、1ラウンドにおいて、ライフは1しかありませんので、死亡すれば観戦者になります。

観戦者になってからは、生き残っている味方に1つでも多くの情報を伝えるという役目があるので、死んだら終わりと思われがちですが、わりと死んでからも忙しいゲームです笑

というゲームであるが故に、実況とか解説ってめちゃくちゃ難しいと思うんですけど、お2人は、盛り上げるのも上手いし、瞬時に意図や状況を判断して解説されているので、多分ですがゲームが分からなくても見ていて楽しいスポーツになっています。

先日9年目のアップデートがあったばかりですし、まだまだ進化していくであろうこのゲーム、登場する鉄砲も実在する物がほとんどですので、是非タクティカル好きの方も鉄砲好きの方も1度はプレイしてみて欲しいです。

シージの日本公式YouTubeチャンネルで過去の大会の様子なども見れるので、是非見て欲しいです!

チャンネルページのライブのところから、過去の大会動画も見れます!

https://youtube.com/@rainbow6jp?feature=shared

という全然関係ないお話しですが、Airsoftも例えばUABの様に競技性のあるスポーツとしての遊び方もありますし、B2iやファスガンを使えば、より一層競技化する事が出来ると思います。

これに、カッコいい実況や解説も加われば、見ていてめちゃくちゃ楽しいスポーツになるだろうなーと思います。

銃が登場するゲームなどから学ぶこと、新たな発見をする事も多いので、色んな方向からAirsoft界ももっともっと盛り上がっていったらいいなーなんて思います。

内容はさておき、実況と解説付きのAirsoftの大会とか僕はめちゃくちゃ見たいです。笑

是非開催をお願いします!(他力本願)

というわけで、本日は商品やお店とは全然関係ないお話しで申し訳ありませんが、視野を広げて、色んな楽しみ方をしていける様に工夫出来たら楽しいよねーっていうお話しでした!

それではまた次回の更新でお会いしましょう!

KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/

KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/


Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00