2024年05月22日
何を入荷するべきか。
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
KNIGHT KINGZというショップも気付けば2年が経ちまして、大阪で運営していたポイントドッグスが終わって早1年…。
本当に時間が経つのは早いものですね。
あまりの円安に苦しめられておりますが、そろそろ商品の入れ替えなんかも視野にいれつつ、売れ筋商品、定番商品は固定したまま、新しい動きをしていかないといけないなぁと思っています。
ある程度この2年で、どこのメーカーを強く押していくかも定まってきたので、より良い商品を皆様のもとにお届けする為に、更に厳選したラインナップでやっていきたいと考えています。
光学機器のイチオシはSWAMP DEER、SPEC PRESICION、Evolution Gearって感じですね。
本当は、装備品とかも手を出していきたいのですが、いかんせん手が回っていないので、地道にコツコツとやっていくしかないかなーといったところです。
SWAMP DEER製品についても、何を定番化するのかなど、しっかり決めていかなければなりませんし、他の商品についても、あまり出なかった物は再入荷せず、常に新しい物を探っていかないとなーと。
最近はあまり調子が良くないので、良くない時こそやれる事を!という事で引き続き頑張っていきたい!
カスタムガンの販売等も本当はやりたいのですが、もう少し準備が必要かなー。
写真のない、文章ばかり長々と書き綴ってしまいそうなので、意気込みという意味も込めて書いております…笑
あと、電動ガンがメインにはなりますが、困った事とかありましたら、いつでも公式LINEよりお問い合わせいただければ!
写真や動画で説明する事も出来ますし、とりあえず聞いてみようって感じでお気軽にどうぞ!
ショップ利用した事がなくても全然大丈夫ですし、初歩的な事でも大丈夫です。
例えば、弾の入れ方がわからないとか、もはやそのレベルでも大丈夫ですよ!
どうぞお気軽に!
https://lin.ee/aHw03St
まぁなんでこんなことをやっているかというと、トイガン業界ってやはり敷居も高いですし、専門性もめちゃくちゃに高いので、説明して貰わないと分からない事も多いと思います。
特にショップも都会に行けば多くありますが、地方等は実店舗で変えるお店も少なく、聞ける人がいなかったりしますよね。
僕は、20年近くこの遊びをやってきましたし、その歴史の中で、色んな疑問を助けて貰って解決してきた事もあります。
知識や技術が伴った今こそ、初心者の方やこれからサバゲーをやってみたい方などのお力になれればと思っています。
その流れで、内部も外装もカスタマイズする楽しさを知って貰えればなーと思います!
まぁちょっと何のブログやねんって事は置いといて、今後も頑張っていきますよー!ってお話しでした!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
KNIGHT KINGZです。
KNIGHT KINGZというショップも気付けば2年が経ちまして、大阪で運営していたポイントドッグスが終わって早1年…。
本当に時間が経つのは早いものですね。
あまりの円安に苦しめられておりますが、そろそろ商品の入れ替えなんかも視野にいれつつ、売れ筋商品、定番商品は固定したまま、新しい動きをしていかないといけないなぁと思っています。
ある程度この2年で、どこのメーカーを強く押していくかも定まってきたので、より良い商品を皆様のもとにお届けする為に、更に厳選したラインナップでやっていきたいと考えています。
光学機器のイチオシはSWAMP DEER、SPEC PRESICION、Evolution Gearって感じですね。
本当は、装備品とかも手を出していきたいのですが、いかんせん手が回っていないので、地道にコツコツとやっていくしかないかなーといったところです。
SWAMP DEER製品についても、何を定番化するのかなど、しっかり決めていかなければなりませんし、他の商品についても、あまり出なかった物は再入荷せず、常に新しい物を探っていかないとなーと。
最近はあまり調子が良くないので、良くない時こそやれる事を!という事で引き続き頑張っていきたい!
カスタムガンの販売等も本当はやりたいのですが、もう少し準備が必要かなー。
写真のない、文章ばかり長々と書き綴ってしまいそうなので、意気込みという意味も込めて書いております…笑
あと、電動ガンがメインにはなりますが、困った事とかありましたら、いつでも公式LINEよりお問い合わせいただければ!
写真や動画で説明する事も出来ますし、とりあえず聞いてみようって感じでお気軽にどうぞ!
ショップ利用した事がなくても全然大丈夫ですし、初歩的な事でも大丈夫です。
例えば、弾の入れ方がわからないとか、もはやそのレベルでも大丈夫ですよ!
どうぞお気軽に!
https://lin.ee/aHw03St
まぁなんでこんなことをやっているかというと、トイガン業界ってやはり敷居も高いですし、専門性もめちゃくちゃに高いので、説明して貰わないと分からない事も多いと思います。
特にショップも都会に行けば多くありますが、地方等は実店舗で変えるお店も少なく、聞ける人がいなかったりしますよね。
僕は、20年近くこの遊びをやってきましたし、その歴史の中で、色んな疑問を助けて貰って解決してきた事もあります。
知識や技術が伴った今こそ、初心者の方やこれからサバゲーをやってみたい方などのお力になれればと思っています。
その流れで、内部も外装もカスタマイズする楽しさを知って貰えればなーと思います!
まぁちょっと何のブログやねんって事は置いといて、今後も頑張っていきますよー!ってお話しでした!
それではまた次回の更新でお会いしましょう!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
Posted by KNIGHT KINGZ at
21:00