2024年06月13日
S&T PPSH続き
いつもご来店、誠にありがとうございます。
KNIGHT KINGZです。
本日も昨日に引き続いてやっていきましょう!
PPSHの調整ということで。
PPSHは、結構簡単にテイクダウンが可能で、バレル周りへのアクセスは大変容易な作りになっています。
工具もいらないテイクダウンなので、その辺りの構造は非常に良く出来ています。
テイクダウンの後、1本ピンを抜くだけでこの通り!

でサクサクっとストックも外していきましょう。

とここでかなり気になる点が1つ。
配線が押し潰されて、今にも被覆が…。
というよりもう露出してるかなぁこれは。

こういう細かいところは、マルイさんではあり得ないので、海外製だと仕方ないですねー。
これは当然修正しておきます。
で、早速メカボックス

メカボックスは独自の形状をしており、凄く重たいです笑
鉄なんかな?って思うぐらい重たくて、まぁある意味とっても頑丈!!
知らんけど笑
さて中はどうなっているのか。
という事でオープンしていきます。

おー。
まぁ何か思ったより全然綺麗ですよね。
それと4年前ぐらいに一度触った時のPPSHからバージョンアップしている様な感じで、トリガー周りの不具合が解消されていました。
以前までは、このトリガーから繋がる板状の部品が、真っ直ぐではなく、ちょっと波打ってる感じで上手く連動しない時があり、スイッチが反応したりしなかったりみたいな現象がありました。
しかしこのロットでは、それらも改善されていそうな感じで、海外製電動ガンもアップグレードされているんだなーと。
ひとまず何を変えて、どういった構成にしていくかは、ご依頼者様と相談の上進めていこうと思うので、一旦部品を用意するまで中断ということで!
とりあえず本日はこの辺で!
また次回!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com
KNIGHT KINGZです。
本日も昨日に引き続いてやっていきましょう!
PPSHの調整ということで。
PPSHは、結構簡単にテイクダウンが可能で、バレル周りへのアクセスは大変容易な作りになっています。
工具もいらないテイクダウンなので、その辺りの構造は非常に良く出来ています。
テイクダウンの後、1本ピンを抜くだけでこの通り!

でサクサクっとストックも外していきましょう。

とここでかなり気になる点が1つ。
配線が押し潰されて、今にも被覆が…。
というよりもう露出してるかなぁこれは。

こういう細かいところは、マルイさんではあり得ないので、海外製だと仕方ないですねー。
これは当然修正しておきます。
で、早速メカボックス

メカボックスは独自の形状をしており、凄く重たいです笑
鉄なんかな?って思うぐらい重たくて、まぁある意味とっても頑丈!!
知らんけど笑
さて中はどうなっているのか。
という事でオープンしていきます。

おー。
まぁ何か思ったより全然綺麗ですよね。
それと4年前ぐらいに一度触った時のPPSHからバージョンアップしている様な感じで、トリガー周りの不具合が解消されていました。
以前までは、このトリガーから繋がる板状の部品が、真っ直ぐではなく、ちょっと波打ってる感じで上手く連動しない時があり、スイッチが反応したりしなかったりみたいな現象がありました。
しかしこのロットでは、それらも改善されていそうな感じで、海外製電動ガンもアップグレードされているんだなーと。
ひとまず何を変えて、どういった構成にしていくかは、ご依頼者様と相談の上進めていこうと思うので、一旦部品を用意するまで中断ということで!
とりあえず本日はこの辺で!
また次回!
KNIGHT KINGZ AIRSOFTはこちらから
https://knightkingz.stores.jp/
トイガンの修理&カスタム KNIGHT KINGZ CUSTOMはこちらから
https://pointdogs-customgun.jimdofree.com/
プラモデルの塗装&製作 PAINTING WORK KNIGHT KINGZはこちらから
https://paintingwork-knightkingz.jimdofree.com
Posted by KNIGHT KINGZ at 21:00